Discoverたまらじっ!!#23【読書感想回】歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)
#23【読書感想回】歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)

#23【読書感想回】歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)

Update: 2023-02-28
Share

Description

podcastコミュニティ 樋口塾の企画、読書感想回。


今回ご紹介する本は、歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)


地図を眺めながら想像旅行するのが私の趣味。本に紹介された場所をプロットした地図をつくりました。


「お手軽想像旅行」の歌詞が出てくる橙カウンティの「地図」はこちらからご視聴ください。


お城探索には「城報radio」。戦士の気持ちになって城郭を巡るの、楽しいですよ。


みなさんも一緒に滋賀県に行ってみませんか?ご希望の方はメールにてお知らせください。


・【歴史家の案内する滋賀】目次


 1.唐崎に一本松を描く/2.渡来人の「足跡」を追う/3.大溝の景観から歴史を読む/4.清水山城と城下町/5.戦う中世村落/6.観光地としての竹生島/


 7.交通の要衝米原/8.彦根城下町と町屋の格子/9.循環する時間・再生される祭り/10.城館・神社・忍者/11.陸上交通と瀬田橋/


 12.近江を通った朝鮮使節と琉球使節/13.近江の石造物/14.滋賀県"道の駅"巡り



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#23【読書感想回】歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)

#23【読書感想回】歴史家の案内する滋賀(滋賀県立大学人間文化学部地域文化学科編、文理閣)

tamaradio1971