30.アヤフィリップ(@ayaphilippe)さんと語る世界選手権、パリ~ルーベ、イル・ロンバルディア、そしてイェーツ兄弟について
Update: 2021-10-11
Description
Raphaでイベントを開催したりSpecializedのサイトで記事を書いているアヤフィリップ(@ayaphilippe)さんをお招きして、ジュリアン・アラフィリップの勝った世界選手権、世界選手権でのレムコ・エヴェネプール、男女パリ~ルーベについて、そしてイル・ロンバルディアのタデイ・ポガチャルやファウスト・マスナダ、レムコ・エヴェネプールについて・・・そしてもちろん、イェーツ兄弟について! 熱く語っていただきました!
目次
0:04:53 ~ 世界選手権について
参考;https://www.ringsride.work/entry/21WC_ALAPHILIPPE
0:05:54 ~ とても魅力的なコース
0:11:15 ~ フランスの完璧な戦略
攻撃的なレース運び
チーム全体が機能
ベルギーとイタリアの敗因
0:24:03 ~ 戦前はどこが勝つと予想していた?
0:27:19 ~ レムコ・エヴェネプールについて
レムコの異様なパワー
残り30㎞弱で早めに落ちてしまったことに対する評価
ファンアールトは疲弊していたかも?
0:39:49 ~ アラフィリップは世界戦3連覇を果たせるか?
0:44:09 ~ チェーザレ・ベネデッティについて
ポーランド籍になった経緯
ベネデッティという選手の魅力について
0:50:03 ~ 世界選手権総括
00:53:57 ~ パリ~ルーベについて
参考:https://www.ringsride.work/entry/21RBX_CoursePreview
展開の確認
今年のコルブレッリの強さについて
フロリアン・フェルメールシュという才能
女子版パリ~ルーベについて
1:10:28 ~ イル・ロンバルディアについて
参考:https://www.ringsride.work/entry/21LOM_preview
ポガチャルの圧倒的な強さと地元マスナダの健闘
レムコ・エヴェネプールについて
ダニエル・マーティン、その他引退する選手たちについて
1:27:44 ~ 今年のサイモン・イェーツについて
今年のジロ・デ・イタリアの評価
魅力的な「クライマー」として
日本ではなぜかあまり人気がない?
サイモン・イェーツのキャラクターについて
メディア受けしないタイプ
来年のバイクエクスチェンジについて
今年はハード過ぎるスケジュールだった・・・
1:58:15 ~ 今年のアダム・イェーツについて
今年はアダムにとって良い1年だった?
ブエルタ・ア・エスパーニャの評価
イネオスというチームがもたらしたもの
ベルナルとの名コンビ
イネオスのこの「苦しい時期」を支えていく存在として
アダム・イェーツは41歳でグランツールを制する!?
アダムはどのグランツールで勝つ?
2:32:15 ~ その他注目選手・チームについて
フロリアン・フェルメールシュやアイユツブルック
カタ・ヴァスと女子版銀河系軍団SDワークスについて
キュベカ・ネクストハッシュ消滅について
目次
0:04:53 ~ 世界選手権について
参考;https://www.ringsride.work/entry/21WC_ALAPHILIPPE
0:05:54 ~ とても魅力的なコース
0:11:15 ~ フランスの完璧な戦略
攻撃的なレース運び
チーム全体が機能
ベルギーとイタリアの敗因
0:24:03 ~ 戦前はどこが勝つと予想していた?
0:27:19 ~ レムコ・エヴェネプールについて
レムコの異様なパワー
残り30㎞弱で早めに落ちてしまったことに対する評価
ファンアールトは疲弊していたかも?
0:39:49 ~ アラフィリップは世界戦3連覇を果たせるか?
0:44:09 ~ チェーザレ・ベネデッティについて
ポーランド籍になった経緯
ベネデッティという選手の魅力について
0:50:03 ~ 世界選手権総括
00:53:57 ~ パリ~ルーベについて
参考:https://www.ringsride.work/entry/21RBX_CoursePreview
展開の確認
今年のコルブレッリの強さについて
フロリアン・フェルメールシュという才能
女子版パリ~ルーベについて
1:10:28 ~ イル・ロンバルディアについて
参考:https://www.ringsride.work/entry/21LOM_preview
ポガチャルの圧倒的な強さと地元マスナダの健闘
レムコ・エヴェネプールについて
ダニエル・マーティン、その他引退する選手たちについて
1:27:44 ~ 今年のサイモン・イェーツについて
今年のジロ・デ・イタリアの評価
魅力的な「クライマー」として
日本ではなぜかあまり人気がない?
サイモン・イェーツのキャラクターについて
メディア受けしないタイプ
来年のバイクエクスチェンジについて
今年はハード過ぎるスケジュールだった・・・
1:58:15 ~ 今年のアダム・イェーツについて
今年はアダムにとって良い1年だった?
ブエルタ・ア・エスパーニャの評価
イネオスというチームがもたらしたもの
ベルナルとの名コンビ
イネオスのこの「苦しい時期」を支えていく存在として
アダム・イェーツは41歳でグランツールを制する!?
アダムはどのグランツールで勝つ?
2:32:15 ~ その他注目選手・チームについて
フロリアン・フェルメールシュやアイユツブルック
カタ・ヴァスと女子版銀河系軍団SDワークスについて
キュベカ・ネクストハッシュ消滅について
Comments
In Channel