37/中米コーヒー買い付けの話(3)〜コスタリカ編〜
Update: 2025-04-24
Description
☕️37回目のメニューは、堀内マスターが先日行って来た、中米コーヒー買い付けのお話その3。ニカラグア編、グアテマラ編に続いて、ラストはコスタリカ編です。
自然豊かで美しいコスタリカの国jについて、そして4日間に渡って訪れた農園の見学や
カッピングの話など、盛りだくさんです!
今回も訪問先のコーヒー生産に携わる方々のコメントも頂いています。
コーヒー輸出会社エクスクルージヴコーヒー代表のフランシスコ・メナさん、モンテコペイ マイクロミル4代目の生産者エンリケ・ナヴァーロさん、
そして、コスタリカで生まれている新しい生産処理についてコメントはワタル株式会社の中米駐在の村越悠さん、コスタリカ編の総括は、ワタル株式会社名古屋支店の小島幸三さんです。
☕️DRIP TIME>
タラスのドタエリアにあるロスアンヘルス マイクロミルの
カフェで購入したコーヒー。品種はエチオピア由来のモカ。
グレイカノドリッパーで抽出します。
☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる
思い出や、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、
更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます!
メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく!メールアドレスは、
番組ハッシュタグは、cts847
☕️番組の公式Xアカウントでは、動画や番組情報を発信していますので、ぜひXアカウント、番組もフォローしてお楽しみください。
☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、5月8日(第2木曜日)17時頃配信予定
Comments
In Channel