Discoverきょうと きものと しごと 〜耳で聴く「令和の着物の仕事展」〜4本目 「違い」とセンスとSNS〜襦袢屋×紬問屋×きもの問屋×きもの小売店(後編)
4本目 「違い」とセンスとSNS〜襦袢屋×紬問屋×きもの問屋×きもの小売店(後編)

4本目 「違い」とセンスとSNS〜襦袢屋×紬問屋×きもの問屋×きもの小売店(後編)

Update: 2024-09-29
Share

Description

着物は日本の伝統的な装いでありながらも、世代や男女の違いで「身近さ」が異なるのも事実です。昭和生まれと平成生まれの感覚の違いや、振り袖に象徴される女性に特化したマーケットなど、ジェンダーやジェネレーションの「違い」に大きな影響を受けています。




前回に引き続き、紬問屋(つむぎどんや)のオオタさんと襦袢屋(じゅばんや)のカツラさんをお迎えした今回は、そんな業界の現状についての生の声をお届けします。SNSなど新しい取り組みにも挑戦するおふたりといっしょに、来年2月に開催予定の「令和のきものの仕事展」についてもディスカッションしていきます!




ゲスト|オオタ(とある紬問屋)、カツラ(とある襦袢屋


進行 |キムラ(とある着物問屋)


ホスト|カメイ(とある着物小売店)

Comments 
In Channel
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

4本目 「違い」とセンスとSNS〜襦袢屋×紬問屋×きもの問屋×きもの小売店(後編)

4本目 「違い」とセンスとSNS〜襦袢屋×紬問屋×きもの問屋×きもの小売店(後編)

京都染織青年団体協議会