#46 【農とバカンス④】休日は「成果ゼロ」でOK。意味や目的に縛られた都市での農的休息
Update: 2025-07-16
Description
せっかくの休みの日なのに、
昼まで寝てしまって後悔。
やりたいことリストを作ったのに、ほとんど進まずに夕方。
二日酔いで何もできず、罪悪感ばかり。
……そんな気持ち、ありませんか?
今回のテーマは「休みの日のお悩みを、農の視点でほどく」。
都市の時間は“何かを達成しなきゃ”というプレッシャーに満ちています。
でも、農には「うまくいかない日」も含めて、すべてを受け入れる知恵があります。
章吾さんと山若さんが語るのは
・「目の使い方」を変えることで見えてくる、休み方のヒント
・見慣れたことを、見慣れないように見る練習
・何も起きなかった日を、豊かに味わう感覚
・「できないことのよさ」を肯定する態度
・意味や目的から少しだけ自由になる、農的なまなざし
ドン・ファンやカルロス・カスタネダ、イカの哲学、そして畑。
ちょっと不思議な視点で、“休む”という行為を問い直します。
疲れた人にこそ聞いてほしい、休日の処方箋。
🎁 本誌最新号green thumb by KEIMEN『農と酩酊』やその他アイテムはこちらからチェック!
こんな企画をやってほしい!など農の民からのお便りもお待ちしています。お便りが読まれた方には「隠ステッカー」をプレゼント!お便りはこちらから↓
★毎週水曜21時配信
▼ホスト
岡田章吾
山若マサヤ
▼音楽
Keigo Okazaki
▼カバーアート
井上元太
▼編集
岡地佑真
Comments
In Channel