Discoverモザイクのカケラ#56:今までありがとう🙏🏻矢橋六郎のモザイク壁画「武蔵野に想う」
#56:今までありがとう🙏🏻矢橋六郎のモザイク壁画「武蔵野に想う」

#56:今までありがとう🙏🏻矢橋六郎のモザイク壁画「武蔵野に想う」

Update: 2024-09-01
Share

Description

モザイク美術造形の総合Webサイト「Mosaic Art Project CaKeRa」のメンバーがお送りするPodcastです。第56回の配信です♪




パーソナリティ


💁🏻‍♀️チャン


💁🏻‍♂️宮川雄介


💁🏻‍♂️かざあ瀧山


 


今から56年前の1968年に竣工した🏢中野区役所。その1階ロビーの壁に「武蔵野に想う」という矢橋六郎氏のモザイク壁画があります。




そして今年2024年5月7日、近くに建設された新庁舎に業務移転されました。しかしながら矢橋六郎氏のモザイク壁画は、旧庁舎から新庁舎への移設が叶いませんでした。




残念ながら今まで56年間、中野区民を見守ってきたモザイク壁画は解体されることになりました。


日本の大切な文化遺産にして貴重な大理石のモザイクがまたひとつ、日本から姿を消すことになります。




昭和の🎨パブリックアート、様々な施設に設置されている🖼芸術作品がどんどんなくなっていきます。先人達が残してくれた日本の文化遺産を古いもの、必要のないものとして排除する現代日本人に物申す!🫵🏻




番組内で引用させて頂いたサイト




🔷モザイク壁画「武蔵野に想う」(矢橋 六郎作)について - 中野区役所


https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kurashi/bunka/bunka/0236050120240611130505510.html




🔷【記録映像】モザイク壁画「武蔵野に想う」(矢橋 六郎作) - 中野区公式チャンネル


https://youtu.be/G05wKtjycbM?si=9jiIuNS4tGOacMmc




🔷中野区議会区民分科会〔令和6年3月1日〕区民分科会会議記録


https://kugikai-nakano.jp/view.html?gijiroku_id=5671&flg=etc




リモート収録につき雑音等、お聞き苦しい点がございます。なにとぞご容赦下さい。


今後は展覧会・イベント・ワークショップなどの情報発信をはじめ、モザイク作家達のアトリエ探訪やインタビュー、仕事などの活動報告やモザイク壁画ツアーなどの情報を発信していきます。公式サイトのフォローもよろしくお願い致します。




【公式アカウント&サイト一覧】


🔶公式サイト:⁠⁠⁠https://mosaic-artgallery.tokyo/⁠⁠⁠


🔶X(旧Twitter):⁠⁠⁠https://twitter.com/gallery_mosaic/⁠⁠⁠


🔶Facebook:⁠⁠⁠https://www.facebook.com/cakeratokyo/⁠⁠⁠


🔶Instagram:⁠⁠⁠https://www.instagram.com/mosaic_art_gallery_cakera/⁠⁠⁠


🔶YouTube:⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@mosaic-artgallery-cakera8388⁠⁠

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#56:今までありがとう🙏🏻矢橋六郎のモザイク壁画「武蔵野に想う」

#56:今までありがとう🙏🏻矢橋六郎のモザイク壁画「武蔵野に想う」

Mosaic Cakera