Discover少年カクテルマシンPodcast#69_宮崎駿と僕らの熱風観測記(上):中篇『風の谷のナウシカ』の項
#69_宮崎駿と僕らの熱風観測記(上):中篇『風の谷のナウシカ』の項

#69_宮崎駿と僕らの熱風観測記(上):中篇『風の谷のナウシカ』の項

Update: 2024-08-29
Share

Description

引き続き宮崎駿監督談議1978-1988、時はあのターニングポイントへ。

風の谷のナウシカ』(1984)公開、『名探偵ホームズ』(1984)併映の経緯と動物アニメ、金田伊功・なかむらたかし・庵野秀明の起用と個性重視な作画体制、聖母性と残虐性、愛の奇跡とラストシーン、高畑勲の暗躍とキャラ映画、イメージソング・イメージガール問題、暴走する王蟲とナウシカの胸、村上龍の指摘と美少女信仰…

蟲愛づる青き衣纏いし少女が風で紡ぐ物語は、未だ糞便の通り道に過ぎなかった哀れな男達の混乱と依存を慈悲深く背負い、強靭と博愛を兼ね備えた抱擁に時代は大きく開進、曲解による露骨な主従関係への憧憬なども挿話に加えつつ、闇の中に瞬く光が腐海の底より胎動する、萌芽期の中盤戦へ。

※参考資料(https://x.com/sc_machine/status/1828985306173059537)


Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#69_宮崎駿と僕らの熱風観測記(上):中篇『風の谷のナウシカ』の項

#69_宮崎駿と僕らの熱風観測記(上):中篇『風の谷のナウシカ』の項

少年カクテルマシン