#9「人的資本」の開示が、どのように企業価値を高めるのか?─ ゲスト:リンクコーポレイトコミュニケーションズ・一瀬 龍太朗さん
Update: 2022-04-21
Description
今回は、パブリック・リレーションズの中でも株主や投資家との関係構築を意味するIR(Investor Relations:インベスター・リレーションズ)をテーマに話を伺うべく、IRの支援会社でマネージャーを務める一瀬 龍太朗さんにお越しいただきました!
一瀬さんは、新卒でリンクアンドモチベーションに入社したあとIRの実務家として活躍され、2年で株価8倍という実績をもとに当社主催のイベントやカンファレンスにもご登壇いただきました。
2019年より子会社のリンクコーポレイトコミュニケーションズに移り、実務家から支援者になって気づいたこと、IR活動の適切な評価について、そして今注目のキーワードである「人的資本」が企業価値に与える重要性、についてたっぷりと語っていただきました。IRに携わる方に限らず、PRやHR、経営者まで、これから企業価値を高めていくミッションを担う方々は必聴の内容になっております。
今週の放送ハイライト
- 一瀬さんってどんなひと?(01:25 ~)
・PR3.0のイベントオファーが出会いのきっかけ
・「モチベーション」を軸にIRに携わってきた - 実務家から支援者になって気づいたこと(5:49 〜)
・正解像を押し付けてはいけない
・「よりよい会社」という作品をつくっていく
・経営の大きなテーマは「共感」 - IR活動をどう評価するのか?(11:05 〜)
・企業価値の上げ方はさまざま
・重要なのはファンをどれだけ創造できているか - 「人的資本」がどのように企業価値を高めるのか?(15:53 〜)
・投資家が望む「人的資本」の開示について
・「人的資本」の観点にはグラデーションがある
・真似できない優位性をいかに持つか - talentbookってIRに活用できる?(31:23 〜)
・「人的資本」のオープン化はもっと加速する
・ステークホルダーの「共感」が自由を広げる - エンディングトーク(34:06 〜)
・一瀬さんは出会った頃からぶれてない
・人を大切にする会社を一緒に作っていきましょう!
関連情報
■2年で株価を8倍に成長させた、リンクアンドモチベーションの「全社一丸IR」戦略(PR TALK)
https://product.talent-book.jp/pr-talk/pr/inner_ir_lm/
■「機関投資家の非財務資本開示に関する意識調査結果を公開」(ニュースリリース/リンクアンドモチベーション)
https://www.lmi.ne.jp/news/release/detail.php?id=703
■一瀬さんが現在所属するリンクコーポレイトコミュニケーションズ
https://www.link-cc.co.jp/
Comments
In Channel