DiscoverアシカガCASTCanvaでデザイナー vs デザイナーならAdobeを使え論争はなぜ平行線をたどるのか(第848回)
Canvaでデザイナー vs デザイナーならAdobeを使え論争はなぜ平行線をたどるのか(第848回)

Canvaでデザイナー vs デザイナーならAdobeを使え論争はなぜ平行線をたどるのか(第848回)

Update: 2025-11-03
Share

Description

最近、Canvaさえ使えればデザイナーになれると主張する人が増えています。それに対してデザイナーならAdobeを使わないとダメだと主張する人もいます。 Adobe派(Canvaだけではダメだろ派)の意見について解説しました。
=== 目次 ===
00:00:00 はじめに
00:01:57 Canvaでデザイナー派の4つの主張
00:03:00 Canvaだけでデザインの仕事はできる?
00:05:27 クライアントが満足するならツールはなんでもいい?
00:07:04 細かいカーニングとかはデザイナーの自己満足?
00:09:07 Canva Pro(有料プラン)ならCMYKも扱える?
00:12:37 エセデザイナーに困ってる例も
00:16:57 「早く安価に」なら内製やAIもライバルに
00:19:33 エンドトーク
【感想・質問・取り上げてほしいテーマ大歓迎です】
✉️メールアドレス
ashikagacast@icloud.com
📮フォーム
https://form.jotform.com/251312427953051
💬 X(Twitter)
@ashikagacast
https://x.com/ashikagacast
ハッシュタグ『 #アシカガCAST 』でお願いします!
【番組について】
この番組アシカガCASTは「あなたのクリエイティブの背中をちょっと押す」をテーマに、デジタル活用のヒントをわかりやすくお届けすることを目指しています。
【その他リンク】
・アシカガCAST文字起こし要約|アシカガコウジ|note
https://note.com/ashikagacast/m/mbc989fbedb84
・YouTube アシカガCAST再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVTFQngStPeXZjS2iJ2l8j-en9DWuEW0y

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

Canvaでデザイナー vs デザイナーならAdobeを使え論争はなぜ平行線をたどるのか(第848回)

Canvaでデザイナー vs デザイナーならAdobeを使え論争はなぜ平行線をたどるのか(第848回)

アシカガコウジ