DiscoverSeriously Kidding ~バイリンガルとクィアギャルトーク~ #シリキーEP.94 【哲学対話】展示を「映え」化することについて、どう思う?
EP.94 【哲学対話】展示を「映え」化することについて、どう思う?

EP.94 【哲学対話】展示を「映え」化することについて、どう思う?

Update: 2025-03-26
Share

Description

EP.65で扱った「哲学対話」をまたやってみたよ!
現代アートが「映え」として使われているということに対して、シリキーメンバーが『対話』をしてみました🗣️
みんなは現代アートの展示ってどういう見方をしている…?

3人が繰り広げる真面目に不真面目なトークは毎週水曜日20:00 に更新予定!

坂本龍一展に行って思ったこと/小さい子を連れて展示にくるのって…?/東京都現代美術館にはキッズスペースがある/そもそも美術鑑賞って何が正解?/上野の美術館でモヤモヤするのは展示スペースが狭すぎるから?/スマホで写真とる派?/「素材」として撮っている?/「映え」を冷笑することって/批判が生まれている時点で、インスタレーションとして成功?/ライブを撮影することってどう思う?/インフルエンサーになると自分も映らないと伸びない


3人への質問・お悩み相談・トークテーマのリクエストはこちら📨
https://docs.google.com/forms/d/1lZxXOmph7WA70HZ8jWJw2Vdw0s44oH0HfaXUxcXNYVA/prefill

seriously kidding
IG:https://www.instagram.com/seriouslykidding_podcast/

yohana
IG:https://www.instagram.com/yohanamiyajima/

kai
IG:https://www.instagram.com/1998kg519/

kanon
IG:https://www.instagram.com/kanon.021211/

Steenz:https://steenz.jp

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

EP.94 【哲学対話】展示を「映え」化することについて、どう思う?

EP.94 【哲学対話】展示を「映え」化することについて、どう思う?

Steenz