DiscovereVTOLラジオEpisode14-4 日本の空の芽生え!航空黎明期に活躍した先駆者たちの物語! 日野熊蔵 編 【eVTOLラジオ】
Episode14-4 日本の空の芽生え!航空黎明期に活躍した先駆者たちの物語! 日野熊蔵 編 【eVTOLラジオ】

Episode14-4 日本の空の芽生え!航空黎明期に活躍した先駆者たちの物語! 日野熊蔵 編 【eVTOLラジオ】

Update: 2024-06-19
Share

Description

空の移動をもっと身近にしたいと思ってしまった4人のパパたち&1人のリケジョが、夜な夜なこっそり繰り広げる、eVTOL(=空飛ぶクルマ)に対する興味、好奇心、社会実装への情熱を語り合うラジオです。

ついに始まる日本の空の夜明け!日本で初めて航空機を飛ばした日野熊藏と徳川好敏の物語です!
1909年にはブレリオがドーバー海峡横断に成功!一方このころ日本では?発足した臨時軍用気球研究会!って何するところ?「人間に鳥の真似などできようはずがありません」?

研究は広く、気球や飛行機、気象や通信や写真偵察まで?初代会長は長岡外史!二宮忠八を却下した、あのお方!飛行器?飛行板?飛行機の語源はドイツ語?あの文豪も関係?

熊本出身の日野熊蔵!家柄は藩の中でも武器や兜を扱う藩士の生まれ!幕末の混乱で日野家はお家断絶の危機!待望の熊蔵誕生も父は若くして他界...波乱万丈な幼少期!

少年時代は反骨むき出し!当主の子孫にも「様を付けて呼ぶこたなか!」青年になっても教育勅語を批判!「天皇は神じゃなか!」まさに熊本の頑固者肥後もっこす!

陸軍士官学校の受験前夜!まさかの大発明?日野式けん銃として知られる反動式連発銃!配属は砲兵工廠へ!シゴデキ熊蔵は技術本部へ大抜擢!「俺がにらめば梁のネズミも落ちる」!あれ、調子に乗ってる?

1909年には熊蔵33歳の時には模型飛行機の図面を作成中!そして会長から懇願されてはいる臨時軍用気球研究会!エンジンの重要性を説いて「天才」と称される日々...などなど。

飛行機界の寵児、日野熊藏の生い立ちから解説します!


メッセージはこちらから https://forms.gle/mib37UcseFvpzyGa8

関連リンク

■『初飛行』村岡正明 光人社
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4769826427?ie=UTF8&tag=kamimokeicom-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4769826427

SNSリンク
■X/Twitter https://twitter.com/evtolradio
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

Episode14-4 日本の空の芽生え!航空黎明期に活躍した先駆者たちの物語! 日野熊蔵 編 【eVTOLラジオ】

Episode14-4 日本の空の芽生え!航空黎明期に活躍した先駆者たちの物語! 日野熊蔵 編 【eVTOLラジオ】

evtol radio