PodTrak P4nextはこんなあなたにオススメ!【初心者向けマルチタスク機材】
Description
【関連情報】
PodTrak P4next製品ページ▼
【概要】
今回はZoomの新型ポータブルレコーダー「PodTrak P4 next」をテーマに、従来モデルからの進化点を中心に解説。音質や操作性、Bluetooth対応、マルチトラック録音など、実際に使って感じたメリット・デメリットを率直に語ります。これからポッドキャスト収録機材を導入・買い替えを検討している方におすすめの実践レビュー回です。
【⏰タイムスタンプ⏰】
00:00 オープニング・テーマ紹介
00:45 PodTrak P4 next 発売の背景
02:00 旧モデル(P4)との主な違い
03:40 音質・プリアンプ性能の進化
05:15 Bluetooth対応の使い勝手
06:30 録音安定性・電源まわりの改良点
08:00 現場収録での実用性と課題
09:20 他社製品との比較(RODEなど)
10:40 おすすめユーザーと購入判断ポイント
12:00 まとめ・今後の展望
【お悩み相談所】
ポッドキャスト大学
リスナーズコミュニティー
(いつでも抜けられます)👇
【使っている機材】
マイク1
Universal Audio Bock 187
マイク2
Neumann TLM103🎤
マイク3
RODE NT1 5th Generation
オーディオインターフェース
Universal Audio Apollo Twin X Gen2
ミキサー RODECaster Pro2🎛
マイクブームRODE PSA1+🎙
サウンド再生アプリ:Farrago
https://rogueamoeba.com/farrago/
収録アプリ:Audio Hijack
https://rogueamoeba.com/audiohijack/
音声調整アプリ:iZotope RX11 Standard
時短ツールとして「Elgato Stream Deck XL」
【過去オンエアの検索】
こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇
音声配信の最新情報、収録・編集方法の
ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇
リッキーの別番組
「カリフォルニアのワインを飲む音ラジオ」
👨💻DJリッキーはここにいます👨💻
ブログ✏️ https://rickey9.site
メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI
Substack📩 https://rickeypodcast.substack.com/
Facebook👨👩👦👦https://www.facebook.com/rickey9.site























