chatterbox vol.1 梅崎奈津子さんをお招きして(1/2)
Update: 2021-03-09
Description
ナツキータこと梅崎奈津子さん!
ご家族で主催している「風と土の自然学校」、
娘さんと一緒に育くんできた森の共同保育「はねこっこ」、
長野に拠点を移されて始まっているおうち整体のサロン「にじの樹」。
どれもナツキータ。そのままナツキータ。
わたしの大好きな人です。
このポッドキャストを始めるとイメージしたときに
真っ先に浮かんだ顔がナツキータでした。
ただ単にわたしが今いちばん会いたかったのかもしれない。
ふたりの出逢いにさかのぼってから、ほぼほぼ、
この前半トーク今のわたしのお悩み相談室みたいになっちゃっているかもしれません。
事前に用意してあった進行表が(わたしには)じゃまになるくらいに
話したいことが溢れ四方八方に話題は飛ぶので分かりにくいことも多々あると思いますが
どれも心から湧いてきた生のお喋りです。
文脈の正しさはどうか、置いておいて、
どこか、一文でもキーワードでも、ふっと、聴いてくださっている方の今と
重なることがありますように。
****
前半トークの内容です❣❣
・最初の出逢いは「自然育児友の会」
・「自主保育はねこっこ」
子どもを保育園や幼稚園に”預けない””通わない”ってどういうこと⁈
・”はじめまして、今日から2泊お世話になります”と訪ねた「0地点」
・聴いて!ナツキータ。あのときのわたし、今のわたし。
・「すごい」お母さんたちって……?
・増える知識、広がる選択肢、深まる悩み。どれも「考えておきたい」。
・抜け落ちていたよ……、みんな同じってこと。SNSの罠etc
・圧倒的な「生活」「日常」の重み。実践。
・自虐的なへりくだりは要らない。でもそれが自己調整の始まりなのかも。
・「ご縁の中で照らし合う」光源である自分のことは眩しくて見えない。
Comments
In Channel







