Discover内科医たけおの『心身健康ラジオ』《1378》コロナワクチンがんに効果⁉️医療系クラファン、ブタ腎臓移植ほか
《1378》コロナワクチンがんに効果⁉️医療系クラファン、ブタ腎臓移植ほか

《1378》コロナワクチンがんに効果⁉️医療系クラファン、ブタ腎臓移植ほか

Update: 2025-10-29
Share

Description

【今週の興味シンシン医療ニュース】

・コロナワクチン がんに効果⁉️

・医療系クラファンに思うこと

・ブタ🐷腎臓移植9ヶ月で摘出

・公立病院の病床削減問題・・・

https://note.com/naikaitakeo/n/n2e869a0d8279


この放送では皆さまからのご質問・リクエストを大募集しています!こちらのフォームから是非!

(匿名でも可能です)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdsl7FHjYSSkTwuqtykiCSGVcsFaMFncPHdipuFQRo8C_MFZA/viewform?usp=dialog



面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは

#心身健康ラジオ

#たけおがお答えします

をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください!


#医療 

#健康  

#スタエフ医療部


■AI要約(誤字はご勘弁ください)


内科医たけお氏が、今週気になった4つのテーマの医療ニュースを紹介します。


**1. コロナワクチンが、がん治療に効果をもたらす可能性**

米国の研究で、新型コロナワクチンを接種した肺がん患者は、未接種の患者に比べて生存期間が長い傾向があると報告されました。この研究は世界的に権威のある科学誌「Nature」に掲載されたもので、ワクチン接種により、がん細胞に対する免疫機能が活性化された可能性が示唆されています。対象は「免疫チェックポイント阻害薬」という薬で治療を受けている肺がん患者に限られますが、医師の間でも非常に話題になっており、今後の展開が注目されます。


**2. 医療系クラウドファンディング(クラファン)の現状**

2つの事例が紹介されました。1つは宮崎県の病院が老朽化したMRIの更新費用を募るため、もう1つは富山大学病院が若手の外科医を確保するための活動資金を募るためにクラファンを実施したというものです。これに対し話者は、クラファン自体は否定しないものの、本来は保険診療の枠組みで賄われるべき医療機器の更新や、持続可能な医療体制の維持をクラファンに頼らざるを得ない現状に強い懸念を示しました。


**3. ブタ腎臓の異種移植、世界記録を更新**

米国で、人間に移植されたブタの腎臓が約9ヶ月(271日間)機能し続け、世界最長記録を更新したというニュースです。最終的に機能低下のため摘出されましたが、この成功は異種移植技術の大きな前進を示すものです。今後も記録は更新されていくと予想され、臓器不足に悩む患者にとって希望となる可能性があります。


**4. 病院経営悪化による病床の縮小**

兵庫県が、赤字経営の続く県立病院3院で計約130床を一時的に休止することを決定しました。背景には、物価高騰やコロナ禍以降の受診控えによる急激な経営悪化があります。話者は、これは兵庫県に限った話ではなく、全国の救急病院が同様の危機に瀕していると指摘。根本的な原因は診療報酬が低すぎることにあるとし、このままでは地域医療が崩壊しかねないと警鐘を鳴らしました。また、経営問題だけでなく、医療従事者の人材不足も病床縮小の背景にあるのではないかと分析しています。

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

《1378》コロナワクチンがんに効果⁉️医療系クラファン、ブタ腎臓移植ほか

《1378》コロナワクチンがんに効果⁉️医療系クラファン、ブタ腎臓移植ほか

内科医たけお@たけお内科クリニック からだと心の診療所 院長