Discoverプロトアウトラジオ「職人技を自動化」現状に甘んじないものづくりとは(ep.2)#ものづくり#内製化
「職人技を自動化」現状に甘んじないものづくりとは(ep.2)#ものづくり#内製化

「職人技を自動化」現状に甘んじないものづくりとは(ep.2)#ものづくり#内製化

Update: 2024-03-12
Share

Description

某小売業で衣料品の在庫管理などを行っている岩渕さん。


職人の技であった手動の発注作業を自動化。発注者毎に使用している換算項目を割り当てることで発注者毎の技は残りながらも、週1時間半ほどの作業時間が30秒へと劇的に減少。効率化500%upを達成した。


本スタジオに入る前と入った後を比較して変わったことは「今ある作業を当たり前と思わず、自分で作ってみること」と話した。次回作は、需要予測ツールを計画中だそう。




ーーーーーーー


【卒業生岩渕さんの記事】


発注支援ツール


⁠https://protoout.studio/8f768a44c8914d36b8d2d57b8dbc4ae2







Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

「職人技を自動化」現状に甘んじないものづくりとは(ep.2)#ものづくり#内製化

「職人技を自動化」現状に甘んじないものづくりとは(ep.2)#ものづくり#内製化

n0bisuke