Discoverののラジオ〜名作文学を朗読で〜『高瀬舟』原典「流人の話」( 神沢杜口『翁草』巻百十七「雑話」より)
『高瀬舟』原典「流人の話」( 神沢杜口『翁草』巻百十七「雑話」より)

『高瀬舟』原典「流人の話」( 神沢杜口『翁草』巻百十七「雑話」より)

Update: 2025-01-12
Share

Description

高瀬舟シリーズ、完結!





元・京都町奉行与力、神沢杜口(かんざわ とこう)の随筆『翁草』より、森鷗外が読み……2つのテーマを見出し……「高瀬舟」を書くこととなった一編をお届けします。





高瀬舟と思ったよりも同じ、思ったよりも違う、原典の味。そしてぜひ、「翁草」⇒「高瀬舟縁起」⇒「高瀬舟」の順に読んでみてくださいませ……。





本編:約4分









テキストもご一緒にどうぞ





劇団ののが独自に作成した朗読テキストです。
すべての漢字にふりがながついていますので、漢字が苦手な方にもおすすめです。





テキストを見る





出演





栗田ばね





トーク





栗田ばね
梅田拓
田島裕人





トークトピック









参考資料





国立国会図書館デジタルコレクション
原文は青空文庫ではなくこちらにを元にしています。





小さな資料室
テキスト作成・朗読の参考にさせていただきました。





『物語要素事典』オンライン版(無料)





楽曲をお借りしました





順不同














■ 製作:劇団のの(のあ のえる, スズキ ヨシコ, 加藤 綾音)
■ テーマ音楽:鈴木 悟
■ メインビジュアル:のあのえる、スズキヨシコ





*作品本文は著作権保護期間を過ぎたものです。
朗読しやすいように行間やふりがな等を編集をしております。

*劇団ののでは、作品を通して感じ考えることを大切にしています。アフタートーク等における読みとり方・見解は、私達がこの作品の朗読を通して感じたことの一部で、あくまでも多様な見方の中の1つの見方です。

みなさんもテキストや音源を通して作品に触れる中で、自由に感じ考える機会を大切にしていただけたら嬉しいです。

感想・リクエストは、メールまたはフォームからどうぞ!
おたよりフォーム





Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

『高瀬舟』原典「流人の話」( 神沢杜口『翁草』巻百十七「雑話」より)

『高瀬舟』原典「流人の話」( 神沢杜口『翁草』巻百十七「雑話」より)

劇団のの