Discover知ノベーション(Chi-Innovation)【11-1】LAI測定装置の開発秘話:効率と正確さを追求したイノベーション
【11-1】LAI測定装置の開発秘話:効率と正確さを追求したイノベーション

【11-1】LAI測定装置の開発秘話:効率と正確さを追求したイノベーション

Update: 2024-09-25
Share

Description

2024年9月26日 AM8:00 配信の『知ノベーション』では、LAI(Leaf Area Index、葉面積指数)測定装置の開発秘話に迫ります。九大OIPの亀田・仕田原がMCを務め、今回の装置開発でより効率的かつ正確にLAIを測定する方法について紹介します。

この発明は、人工光環境下や暗闇での測定も可能で、産学連携によるライセンス活動を経て社会実装が実現された事例です。学内の研究室同士の連携から生まれたプロダクト製造の裏側や、知財コーディネータとしての視点も交え、開発の魅力に迫ります。

開発者:久米篤教授 https://ag.kyushu-u.ac.jp/organization/teacher/prof/a_kume/


Presented by 九大OIP株式会社

Supported by Podcast Lab.Fukuoka

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【11-1】LAI測定装置の開発秘話:効率と正確さを追求したイノベーション

【11-1】LAI測定装置の開発秘話:効率と正確さを追求したイノベーション

九州大学OIP