Discoverけー先生の音楽チャンネル【ツーファイブワン】コード進行/音楽理論 No.26(Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの進行パターンについてバークリー卒が解説)
【ツーファイブワン】コード進行/音楽理論 No.26(Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの進行パターンについてバークリー卒が解説)

【ツーファイブワン】コード進行/音楽理論 No.26(Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの進行パターンについてバークリー卒が解説)

Update: 2021-05-09
Share

Description

▼目次
0:00 オープニング
0:51 ツーファイブワンとは?
1:36 ツーファイブワンの特徴
2:42 ツーファイブワンを構築する方程式
3:27 例1:D-7から始まるツーファイブワン
4:40 例2:G-7から始まるツーファイブワン
5:30 例3:F#-7から始まるツーファイブワン
6:47 ツーファイブワンを分析する方法
7:19 ツーファイブワンを分析する意味とは?
7:57 トライアド/三和音のツーファイブワン
8:25 三和音と四和音が混在したツーファイブワン

コード理論・作曲・ピアノ弾き歌い・音楽が好きな方に有益な情報をお伝えするチャンネルです。どうぞよろしくお願いいたします!
Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【ツーファイブワン】コード進行/音楽理論 No.26(Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの進行パターンについてバークリー卒が解説)

【ツーファイブワン】コード進行/音楽理論 No.26(Ⅱ-Ⅴ-Ⅰの進行パターンについてバークリー卒が解説)

けー先生