スピッカートラジオ#019「デザインへの向き合い方とデザインを教えること」とは?/アートディレクター対談
Update: 2023-04-01
Description
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
会社や店舗、商品のコンセプトやネーミングから組み立て、ロゴ、パッケージ、パンフレット、Webサイト、サイン計画など、トータルでプロデュースを行っています。
https://spicato.com/
ーーーーーーー
今回は入社8年目の井上と入社5年目の伊藤の対談を「spicatoラジオの特別編」としてお届けします。
井上も伊藤も新卒でデザイナーとして入社し、経験を積んだ後デザインチームのリーダー、アートディレクターとして活躍中!デザインをしながら、後輩のデザインのチェックバックなどを行っています。
伊藤(いとみん)が新卒の頃、彼女のデザインのチェックバックをしていたのが井上(いのっち)です。昨年、そんな井上が産休・育休に入ることになり、伊藤があとを継ぐようなカタチで、後輩を教える立場となりました。リーダーとして井上が自分に向き合ってくれた時間やかけてくれた言葉を、思い起こしながらの1年間。今年度より職場復帰をする井上に、伝えたい思いだけでなく、当時を振り返りながら、「デザインを教えること」について話をしています。デザインを教えてもらう立場から後輩に教える立場になるというデザイナーのリアルな思いや葛藤を感じてもらえる内容となっています。
デザイナーとして就職活動を頑張っている方、
デザイナーとしてステップアップしたい方、
デザインを教えてもらっている方、
後輩に教える立場にある方、
さまざまなデザイナー・アートディレクターのみなさんにお届けしたいラジオです。
最後までご視聴いただけますと嬉しいです。
それでは、どうぞ。
Comments
In Channel