源氏物語マラソン #1「桐壺」

源氏物語マラソン #1「桐壺」

Update: 2025-01-29
Share

Description

2025年に年が改まっておよそひと月。思い返せば、「光る君へ」を存分に楽しみつくした2024年は光の速さで終わってしまったように思います。その心の穴を埋めるには、これしかありません。


それは「源氏物語マラソン」。


●改めて読んでみたい!


●以前読んでみたけど、途中でリタイヤしてしまった・・・。


●全く初めてだけどこの機会に挑戦してみたい。


そんなつぼねの女房・公達の皆様がいらっしゃいましたら、どうぞご一緒に。


初回の本日は「桐壺」。かの有名な「いづれの御時にか女御・更衣数多侍給ひけるなかに・・・」で始まるあの物語です。


さあ、今宵もつぼねに集い、友がたりをいたしましょう。


<ルール説明>


1)どの現代語訳、原文を読んでいただいてもOKです。


2)途中参戦、途中離脱、出戻り、つまみ食い、OKです。


3)最後までご自分のペースでのんびり完走を目指しましょう! 


※自由気ままな古典愛トークですので、学術的・歴史的に正しいものとは限りません。おぎたまの妄想は、決してテストに書かないようご注意ください。※内容は諸説あります。※源氏物語を新鮮な気持ちで味わいたい方は、先に書籍を読むことを強くお勧めします。



<おぎ流あらすじ~桐壺~> 


光源氏の両親である桐壺帝と桐壺更衣の悲恋から始まる。光源氏の誕生、更衣の死、それを悼む桐壺帝の様子がかの帝を彷彿とさせます。そして藤壺との出会い、光源氏の元服と結婚まで・・・と、ライフイベントが盛りだくさんです。時間軸にして12~15年間ほどのことが描かれていると思われます。



<時のしおり>


(00:00 )  始まります!源氏物語マラソン


(03:42 )  ルールのおさらい(頻度や参考本など) 


(08:19 )  「桐壺」は超豪華幕の内弁当


(12:58 )  出産後に悪化、“桐壺いじめ”


(17:21 )  熱愛がバッシングされたワケ


(22:44 )  源氏ママこと桐壺更衣ってどんな人?


(26:34 ) お互いしか見えないカップルの悲劇


(32:08 )  激怒して当然!弘徽殿女御


(36:16 )  二大派閥・源氏の立ち位置は?


(38:22 )  おぎポイント①“入内”を熱望する父


(40:28 )  おぎポイント②一条天皇に与えたインパクト


(45:29 )  おぎポイント③何度も占っちゃう心理


(49:42 )  「桐壺」から書き始めたのか問題


(54:38 )  参戦のお供は何源氏?アンケート結果



<おぎ注>


「限りとて別るる道の悲しきにいかまほしきは命なりけり」


 源氏物語・桐壺より。桐壺更衣の辞世の歌。


 おぎ訳→これを最後にお別れするのですが、私は生きる道を行きたかった。


「知る人もなき別れ路に今はとて心ぼそくも急ぎたつかな」


 栄花物語より。皇后定子の辞世の歌。


 おぎ訳→誰も知る人のいない道にもう行かなくてはいけません。心細いけれど。


●臣籍降下:皇族が皇族の身分を離れて臣民の身分になること。



<出典>


「源氏物語」岩波書店 新日本古典文学大系


https://www.iwanami.co.jp/book/b285392.html


「全訳 源氏物語」與謝野晶子/訳 角川文庫


https://www.kadokawa.co.jp/product/200801000436/


「あさきゆめみし 完全版(1)」大和和紀/著 KCデラックス


https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000044238


「源氏物語 1」角田光代/訳 河出文庫


https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309419978/


「源氏物語私見」円地文子/著 新潮オンデマンドブックス


https://www.shinchosha.co.jp/book/865178/




X(旧Twitter) → https://x.com/TUBONEnoANONE


ご質問などはこちらへ → https://marshmallow-qa.com/tubonenoanone


HP、更新中 →おぎたまの局 https://www.tibonenoanone.com



Comments 
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

源氏物語マラソン #1「桐壺」

源氏物語マラソン #1「桐壺」

おぎたま