第192回「ハサミとChatGPTは使いよう。コーディング自体の価値は下がる」
Update: 2025-03-26
Description
ヨシロウの1人回です。
ChatGPTの存在によってコーディングの価値はガクンと下がったと感じています。(3年前だったら5日かかってもよかったコーディングが、「ChatGPTに聞いて1日で作ってよ」と当たり前のように言われる始末です。)
なので、システムエンジニアリングにおけるモノづくりの価値は「技術」から「どれだけ問題を解消してくれるか」に移り変わってきている印象です。
次回質問は、「今時点のエンさんのテキスト全般についての思想を教えてください」です。
やー、質問がフワついていてすみませんが、よろしくお願いしますm(__)mm(__)m
前回の感想については、エンさんは「物欲についてはあまりピンと来てない」と書いてましたが、それでもそれでもという印象です。
捻りだしてくれてありがとうございました。
Comments
In Channel





