DiscoverScience on Player FM第638回 人類の起源を知ろう byそんない理科の時間B @sonnaip - そんない理科の時間
第638回 人類の起源を知ろう byそんない理科の時間B @sonnaip - そんない理科の時間

第638回 人類の起源を知ろう byそんない理科の時間B @sonnaip - そんない理科の時間

Update: 2025-10-23
Share

Description



■オープニング
・地質年代や大絶滅に続いて、人類史
・新たな分析方法次世代シーケンサー
・DNAの差から分岐時期が推定できる
・骨格はわからないけど、身体の特徴がわかるデニソワ人






■700万年前から
・サルから分かれたのは700万年前
・200万年前に最初のホモ属出現 原人
・原人はアフリカから世界へ広がり、10万年前まで生き残っていた
・40万年前、6万年前などにアフリカから出て広がる
・アフリカの中のホモサピエンスの多様性も研究されている
・ホモサピエンスの出アフリカ
・ホモサピエンスだけが生き残った理由は
・世界に広がるホモサピエンス
・日本にもやってきた
・人種は明確に分かれない、純血は幻想






人類の起源
https://www.chuko.co.jp/shinsho/2022/02/102683.htmlhttps://www.chuko.co.jp/tanko/2024/03/005763.html






メールをお待ちしています rika@0438.jp質問や感想など気軽にお送りください!






audiobook.jpで使える60日間無料聴き放題クーポン
3MRU-RH46-RJ31-2GLQ

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第638回 人類の起源を知ろう byそんない理科の時間B @sonnaip - そんない理科の時間

第638回 人類の起源を知ろう byそんない理科の時間B @sonnaip - そんない理科の時間