Discoverねる前にきくアロマ - Aromatherapy for sleep
ねる前にきくアロマ - Aromatherapy for sleep
Claim Ownership

ねる前にきくアロマ - Aromatherapy for sleep

Author: はら みなこ

Subscribed: 19Played: 217
Share

Description

今日も一日お疲れさまでした。 今日はどんな一日でしたか?
一日のしめくくりに、アロマのお話しで、ほっと一息。
からだもこころも癒してあげましょう。
香りだけでない、アロマの力で、あなたの可能性の扉を開きます。

2022年12月から、ラジオ川越 FM88.7 MHz 毎週水曜日 朝8時からの15分番組「みんなできくアロマ」のパーソナリティーを務めています。
過去放送分はこちらから聴くことができます。

はらみなこ
 ー メディカルアロマ・リフレクソロジーサロン ホップラ  セラピスト
 ー NARDアロマテラピー協会 アロマ・インストラクター 

アメブロでも発信しています: https://ameblo.jp/hoppla375/
173 Episodes
Reverse
梅雨の季節は、毎日でなくてもかまいません。週2回でも、 お風呂につかって、夏にむけてカラダの準備をしましょう。質の良い精油(エッセンシャルオイル)を使いつつ、3パターンのバスタイムをご案内。エプソムソルトの足浴、はちみつ入り半身浴、炭酸バスの全身浴。もちろんアロマのレシピもご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
梅雨の時期になると、いろいろな虫が…そう、あの恐怖の「G」…ゴキブリ対策、皆さんどうしていますか? 防虫剤よりも、クローブ精油を上手に使う方が「G」を寄せ付けません。クローブ精油の使い方をお伝えします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
純度の高い精油、たった2滴で作れる魔法のクリームのレシピをお伝えします。私が12年前に出会ったメディカルアロマで感動したのはこのレシピなんです。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
梅雨になると気になる汗からのニオイ。天然の純粋な精油には、抗菌・抗酸化・抗真菌作用があるので、ニオイのもととなる雑菌の増殖をストップしてくれます。今日はその中でも代表的な精油、ティートリー精油をご紹介します。抗菌・殺菌作用に加え、感染症の予防などで使われますが、スポーツジムやプールに行ったときに水虫などをもらわないように、予防にも使えるんです。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
6月に私のサロンで開催予定のアロマ講座のご案内です。 アロマキャンドル… 炎のゆらぎ・あかりに、天然で純粋な精油をプラスし大好きな香りで作るアロマキャンドル。 耐熱ガラスケース入りのアロマキャンドルで、普段からキャンドルをおそばにおいて癒しタイムを演出してください。 キャンドルの香りを長持ちさせる精油も講座でご紹介予定です。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
私が所属するナードアロマテラピー協会(ナードジャパン)が運営する農園で、満開となった無農薬のダマスクローズを手摘みする体験をしてきました。 ローズ精油(エッセンシャルオイル)がどれだけ貴重なものか実感しました。その農園では、採れたローズの花を使って「ローズウォーター」を作っています。 希少で高価なローズ精油を使う代わりに、この「ローズウォーター」を上手に活用すると、ローズの素晴らしいパワーを享受できます。ローズウォーターのご紹介と活用法についてお話しします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
2024年4月から、月1回、デイサービスセンターでのアロマ講座活動をスタートしました。 東京メディカルアロマスクール ホリスキュアの代表、堀先生の門下生(インストラクター)40名近くが、各所のデイサービスにてアロマ講座を開催しているのです。 5月のデイサービスでのアロマ講座の様子をお伝えします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
バラの精油は、エッセンシャルオイルの女王、とも呼ばれています。そのバラの産地で、どのようにバラの精油が作られるのか?バラの精油にも2種類あるということ、体と心への作用など、バラの精油の豆知識をお伝えします。 バラの精油は高価なので、手が届かない…という方がほとんどでは?!(私もその一人です!)そんなとき、バラによく似た別の精油3種類を使ってみよう!というご提案をします。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
5月も後半にさしかかり、疲れでグッタリしていませんか? 気温差が激しいのも、体にこたえますね。 そんな疲れをかかえたあなたにおススメなのは、足裏のセルフケア、リフレクソロジーです。 腎臓のゾーンを1分しっかり押してあげましょう。 なかなか疲れが抜けない、足が重だるくてむくむ、顔がむくむ、という方におススメです。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
5月は暦の上で夏となります。夏に向けてエネルギーに満ちた花から蒸留される精油(エッセンシャルオイル)をぜひ使いこなしてほしいです。 今回のおススメはジャスミン精油。ジャスミン精油の原液は、かなり圧倒されるような強い香りですが、ホホバオイルなどで薄めると、ふんわりと香水のような素晴らしい香りとなります。 ジャスミン精油の使い方、スピリチュアルメッセージ「性と自分自身を調和させる」について説明します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
意外と知られていない 夏に向けて体と心をととのえるアロマをご紹介します。 今回はラベンダー精油。夏にむけて上手に活用することで、この時季特有のお悩みを解決することができます! --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
足裏のセルフケアについてご質問にお答えしたいと思います。気温差のせいか朝起きた時にだるい…とのこと。そんな日が続くなら、ねる前に「あごのゾーン」をさすってほぐしてあげるのがおススメです。詳しくは音声にて。 また、同時に、ねる前に使いたい精油についてもお話ししています。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
ゴールデンウィーク、義母の家の庭に咲くジャスミンやローズの花の香りで、とても幸せな気分になりました。庭に生えるだいだいの木に一輪の花が。この花から蒸留されてできるのがネロリの精油なんです。たった1つの花でも、素晴らしくかぐわしい香りで感動でした!ネロリの精油は、不安をしずめて心を穏やかにするのですが、他の精油と比べて特徴的な働きをしてくれます。スピリチュアルアロマとしても活躍してくれるネロリのご紹介です。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
お通じのお悩みの方が多いので、 前回に続いてセルフケアのご提案です。 足裏を刺激する「リフレクソロジー」 アロママッサージオイルで、胃腸の反射区をもみほぐしてあげるのもおススメです。 食生活で気をつけるとよいポイントも2点ご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
生活の変化やストレスが増えたり、食事が変わったりすると…お通じ問題勃発!毎日便通があっても、残便感や不快感が残っていれば、便秘と考えて対策をした方がよさそうです。 この時季の便秘は、意外と水分摂取量が足りていないことも原因のようです。白湯(さゆ)を多めにとることもおススメですが、 お腹の張った感覚を解消したい…そんな便秘の時のおススメ精油ブレンドをご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
自律神経のバランスをととのえるためには、肉体疲労だけなく、メンタルの疲れを解消することも大切。 お酒や甘いもの、唐辛子などの激辛食事が増えたり… そんな方におススメしたいブレンドオイルをご紹介します。 また、サロンのお客様から、 「職場のストレスのせいか、食べるとみぞおちが痛む」、とのご相談がありました。 リフレクソロジーを受けてもらったあと、ご自宅でできるセルフケアとして、胃酸が出過ぎてしまうときの精油の使い方ををご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
いよいよゴールデンウィーク。旅行する人も、ご自宅でゆっくり過ごす人も、おいしい食事を楽しみたいですよね。 調子にのって、ついつい食べ過ぎると、胃のあたりがムカムカ…胸やけ… あぁ、しまった、やっちゃったー!という不快症状をラクにするおススメ精油4種類をご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
汗ばむ季節、質の良い精油(エッセンシャルオイル)を使ったデオドラントスプレーは、カラダにもやさしく、香りも自分好みに調整できるのでおススメです。 5月に、私の世田谷サロンにて、アロマデオドラントスプレーを作るアロマ講座を開催します。 自分用のデオドラントスプレーと同時に、尿などのアンモニア臭対策にもよい、消臭アロマルームスプレーの2種を作っていただきます。室内でペットを飼っている方、また介護などでニオイが気になる方におススメです。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
アーティストの Superflyさん、昨年声が全くでなくなって全国ツアーを直前キャンセル。原因は、自律神経のバランスを崩したからだと聞いて、びっくりしました。 普段元気な人も、疲れがたまって慢性疲労になると、気づかないうちにバランスが崩れて大変なことに…。 そうなる前に、質の良い精油を使い、カラダの疲れを解消するためのブレンドアロマレシピをご紹介、使い方についても解説します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
新しい年度がスタートして、緊張が続いている皆さん、そろそろ疲れがでてきませんか?新しい生活や環境に思いっ切り体力、気力を注ぐことはもちろん大切ですが、気づかないうちに緊張がリミットを超えないようにしたいですよね。でも、そのリミット、なかなか自分ではわからないものです。そんな、ちょっと疲れたタイミングで使いたいエッセンシャルオイル2種、ラベンダーとメリッサをご紹介します。 --- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/minako-hara/message
loading
Comments