最近疲れが溜まってきているのか、ちょこちょこパニック発作がでるようになりました。自分の中でこれが原因かな?と思うようなことがあるのでシェアさせていただきます。
復職して8ヶ月が経ちました。おかげさまでまずまず体調が良いです。そんな僕ですが3つのやらないことを意識していてそれのおかげだと思っています。そんな経験をシェアします。
今回は自分の体調を整える「7割」ルールをシェアします。とても単純ですが実施するのは少し難しく感じるかもしれませんが自分を大切にする時間を少しでも増やしましょ。
体調を壊す前は仕事優先のスケジュールを組んでいました。ですが人に与えられた時間は1日24時間です。まずは自分の体を大切にする時間を確保してスケジューリングしてみてはいかがでしょうか。
パニック障害を誘発する要因として、「乳酸」「カフェイン」などが挙げられることが多いです。これらについて僕なりに思うことを経験を通じてお話ししました。
ここ最近お腹の調子が悪いなと思い内科に行ったところ過敏性腸症候群と診断されました。けったいな名前ですが要するに胃腸がストレスによって過敏になってしまう症状のことのようです。薬もちゃんとあるのでもしお腹が弱い体質の人はこの症候群に該当するかもしれませんね。