Discover奄美の美しい生き物たち『キョラモン』「大きくて緑はイイ!しゃくはちどりキョラモン」
「大きくて緑はイイ!しゃくはちどりキョラモン」

「大きくて緑はイイ!しゃくはちどりキョラモン」

Update: 2023-11-17
Share

Description

奄美オススメスポットの力説から始まった、リュウキュウズアカアオバトの後半戦。


都会にいるドバトより一回り大きく、しかも綺麗で落ち着いた緑色のハトを星野が飼いたいと言い出す。そして実は、ハトは英語で2通りの言葉があり…?




【Topics】


奄美はじめての人に紹介するスポットは?/マングローブ・笠利海岸・滝・シュウサクの家/人の繋がり/自然観察の森や夕陽もオススメ/秋田出身の元観光客/奄美は梅雨以外オンシーズンかも/マンゲツヴェーキョラモンと同じくらいの大きさ/30-35cmで、東京のドバトよりは大きい/運が良ければつがいでハート型で寝ている/ズアカ=頭が赤い/本種は台湾にいてズアカだが、奄美の亜種は頭も緑色/アカヒゲとコマドリ/繁殖期は6~7月/飼いたい/鳩はピジョンとダブに分かれる/大きくて緑、が魅力/研究者とのナイトツアーでズアカがpppを落とす/「すいませんねぇ、これが私の仕事なんで」/研究者の熱量はすごい




キョラモンデータ


No.21


名前:リュウキュウズアカアオバト/しゃくはちどりキョラモン


タイプ:ひこう






----


Instagramも始めました。リアルキョラモンを見たい方は、こちらから奄美大島のナイトツアーをご予約ください!⁠⁠https://www.instagram.com/kyora_mon.amami/

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

「大きくて緑はイイ!しゃくはちどりキョラモン」

「大きくて緑はイイ!しゃくはちどりキョラモン」

髙橋周作,星野良太,Work Teller