Discoverぶれない軸を作る 経営者の寺子屋実践塾018.王道とは、現実・実現・理想を一貫して行う道である
018.王道とは、現実・実現・理想を一貫して行う道である

018.王道とは、現実・実現・理想を一貫して行う道である

Update: 2022-08-14
Share

Description

「理想」というものは、いかなるものも必ず「現実」の上に立つものである。

現実の上に立って、一歩一歩、理想というものを実現してゆくのである。

理想と現実に隔たりがあり、かけ離れてしまったり、矛盾が生じてしまうとそれは、単なる空想となり、そのひどいのが妄想である。

理想が本当のものであればあるほど、現実の上にしっかりと立脚して進まなければならない。これを「実現」という。


現実・実現・理想―これを一貫したという意味で「王」という字ができている。

「王道」とはしっかりと現実に立脚して、現実に努力を積んで理想を実現していくということである。 事業経営もこの王道でありたい。


徳道実践塾

http://leadership-brains.co.jp/tokujyuku/

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

018.王道とは、現実・実現・理想を一貫して行う道である

018.王道とは、現実・実現・理想を一貫して行う道である

徳道実践塾 塾長 齋藤誠司