04もうあなたも日常でやってる禅を見つけよう|役立たない時間に意味がある/心地よさ好きでも会社の日は深呼吸3回も難しい。どうすれば?/禅のパンクさが本質を求める現代に応用できる
Description
0:00 もうあなたもやってる禅を見つけよう
3:00 自分の気持ちを整える習慣も禅的な時間かも
4:40 瞑想と坐禅はルーツは同じ
5:45 役立たない時間にこそ意味がある
6:45 予定を詰めてクリアする喜びと深呼吸の喜びとどちらも良い
8:00 都市生活で硬くなりがちな身体がゆるむ時間
8:50 心地よいのは好きだけど、会社の日は深呼吸3回も難しい
11:00 とにかく身体がゆるんでいることに意識を向けよう
12:00 オフィスでパソコン触っている時も地面と空との繋がりで全体性を取り戻せる
14:55 携帯とパソコンを閉まって、思考を書き出すジャーナリングで価値ある時間に
17:25 受動的に情報を消化する時間、強い刺激の時間
20:00 「3食食べなきゃ」という観念
21:00 お腹空いている自分の内臓の感覚をキャッチできるのは「ねばならない」の手放しから
23:10 禅はパンク、壊して創造する力があるから本質を求める現代に応用できる
25:50 心地よい時間の感覚を応用して、怒っている人がいる会議でも心のできている部分に目を当ててみよう
【法人向けZenEating】
「マインドフルネス×食べる」でチームビルディングとウェルビーイング
https://zen-eating.com/ja/corporate/
【個人向けサブスクのZenEatingスクールも募集中】
<きく>録音食べる瞑想ガイド定期配信
<あう>Zoomセッション
<おもいだす>楽しいリマインドのお便りメール
食べることを通した自分を再発見する時間で、生きることをより楽しく、暮らしを豊かにしましょう
スクール詳細・お申込み
https://zen-eating.com/ja/school/
▽Appleポッドキャスト、Spotify、グーグルポッドキャストなど、お好みのポッドキャストでお聴きください▽
●ラジオ「ゆる禅こーさんとZenEatingももえ」
●ラジオ「食で心と身体が調うZenEating」
https://anchor.fm/momoezeneatingk
●Instagram@zeneatingmomo
https://www.instagram.com/zeneatingmomo
●Facebook@zeneatingmomo
https://www.facebook.com/zeneatingmomo
●Twitter@zeneatingmomo
https://twitter.com/zeneatingmomo
●ブログ
https://note.com/momoe_wellness
●ウェブサイト(法人向け研修・個人向けサブスク)
#姉妹で禅ラジオ #禅 #ライフスタイル