#10 - リビングラボとウェルビーイング / 後編(ゲスト:坂倉杏介さん)
Update: 2024-07-09
Description
前回に引き続き、おやまちリビングラボを推進している、坂倉杏介さん(東京都市大)の後編です!
テーマは、「リビングラボとウェルビーイング」。
今回の後編では、ウェルビーイングな暮らしをつくるためのまちづくりのアプローチとその中でのリビングラボの役割や意義についてお話ししています。
ウェルビーイングな暮らしをつくるとはどういうことか?
そして、リビングラボという「共創」と「実践」のための仕組みが、社会(地域)にインストールされていることの意味は何か?
リビングラボの社会的な役割について、かなり本質的なお話をたくさんいただきました。リビングラボやウェルビーイングにご興味のある方、ぜひお聞きください!
※今回は【後編】です。
参考:
おやまちリビングラボ <https://livinglab.oyamachi.org/>
坂倉研究室 HP <https://sakakuralab.com/>
Comments
In Channel