Discover生きるのハトバRADIO#109 空間とポエジー(後編):立体的なコミュニケーション/椅子が庭になる?/小津安二郎の墓
#109 空間とポエジー(後編):立体的なコミュニケーション/椅子が庭になる?/小津安二郎の墓

#109 空間とポエジー(後編):立体的なコミュニケーション/椅子が庭になる?/小津安二郎の墓

Update: 2024-12-09
Share

Description

空間とポエジーについて話す回、後編!




前編はこちら


#108 空間とポエジー(前編):自分を"空間化"する/余白をもつ/うつわになる


https://spotifycreators-web.app.link/e/hK8Amn96YOb




[話し手]


素潜り旬(詩人)


線描(ラッパー・トラックメイカー・庭師)


obakenokuni(デザイナー)




——




●場に対してのコミュニケーション


・自意識だけじゃない


・"恍惚"になってしまう


・1対1とは違う、立体的になる




●茶室の空間


・時間の経過を記録していく建築


・視覚的に時間が感じられる


・自分が空っぽになっていける




●茶室の庭の機能


・意識を引き剥がす庭


・没入していくための間口が広い


・息を吐ける




●椅子(ベンチ)のポエジー


・クリエイティブな状態になりやすい


・歩いている時はプレイヤー、座ると観客的になる


・一段降りる/一旦脱出する、半覚醒状態


・椅子が庭になるのかも


・人間とモノの間




●小津安二郎の墓(円覚寺)


・お墓に”無”


・モノリス




——




📻関連エピソード




#102 音楽のポエジー(前編):ノスタルジア、ノイズ、サンプリング


https://open.spotify.com/episode/5iR3Xt8zkP2jUqEnssw0tm




#103 音楽のポエジー(後編):カバーによる飛躍や増幅、言語外のポエジー、"他者"として知覚できる感覚


https://open.spotify.com/episode/56NrgIQt4JNA4cOAm6vMSh




——




▼SNS


●生きる X


https://x.com/ikiru_band




●生きる Instagram


http://instagram.com/ikiru_band/




●素潜り旬 X


https://x.com/sumoguri_shun




●線描X


https://x.com/liquid_verse



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#109 空間とポエジー(後編):立体的なコミュニケーション/椅子が庭になる?/小津安二郎の墓

#109 空間とポエジー(後編):立体的なコミュニケーション/椅子が庭になる?/小津安二郎の墓

生きる