DiscoverDeepTech研究所16:超高エネルギーの「アマテラス粒子」に残された謎。物理学者が見る世界
16:超高エネルギーの「アマテラス粒子」に残された謎。物理学者が見る世界

16:超高エネルギーの「アマテラス粒子」に残された謎。物理学者が見る世界

Update: 2023-12-13
Share

Description

アマテラス粒子と名付けられた人類の観測史上2番目に大きなエネルギーをもった宇宙線が世界中で話題となりました。


この粒子はいったいどこで生まれ、どうやって地球までやってきたのか。


この謎を解くことは、宇宙の成り立ちを知る上で非常に重要です。


アマテラス粒子の名付け親でもある大阪公立大学大学院理学研究科・南部陽一郎物理学研究所に所属する宇宙物理学者、藤井俊博准教授に、超高エネルギー粒子が切り開く最先端物理の謎を聞きました。


⚫︎主なトピック



  • 「244エクサ電子ボルト」はありふれている?

  • 超高エネルギーの粒子の作り方

  • アマテラス粒子はどこから来たのか?

  • 物理学者はなぜ宇宙のことを知りたい?


⚫︎出演者



  • 藤井俊博(大阪公立大学 理学研究科 南部陽一郎物理学研究所 准教授)

  • 三ツ村崇志(Business Insider Japan 副編集長)


※取材先企業は、自薦・他薦問わず随時募集しています。ぜひ、コメント欄や連絡先メールアドレス(⁠ bij-deeptech@infobahn.co.jp⁠ )までご連絡ください。


●プレスリリース


https://www.omu.ac.jp/info/research_news/entry-08954.html


●この番組について


研究開発を通して社会課題を解決する「ディープテック」(DeepTech)。大学発ベンチャーから大企業まで、ディープテックに熱中する人々に、Business Insider Japanの科学好き記者・三ツ村がインタビュー。サイエンスとしての面白さや、技術が描く未来の社会、ビジネス戦略のポイントをわかりやすく掘り下げていきます。


YouTube版はこちらから→ ⁠⁠https://youtube.com/playlist?list=PLxiKirMy85Xa5FWriqKljhSWDdGa0IbpQ

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

16:超高エネルギーの「アマテラス粒子」に残された謎。物理学者が見る世界

16:超高エネルギーの「アマテラス粒子」に残された謎。物理学者が見る世界

Business Insider Japan