#174 Basic grammar is important

#174 Basic grammar is important

Update: 2025-10-07
Share

Description

#174

2025/10/08(水)

~ Basic grammar is important ~


フランス語検定の勉強を始めてから、

久しぶりに教科書を使って勉強をしています。

ずっとDuolingoで勉強していたのですが、

Duolingoは詳しい文法の説明がなく、

問題を何度も解いて文法を理解します。

なので、今までDuolingoでよくわからなかった部分が、

教科書を見てはっきりわかるという感覚が、ちょっと楽しいです。

それと同時に、やっぱり基本的な文法を勉強することの大切さを感じています。


ふらんすご けんていの べんきょうを はじめてから、

ひさしぶりに きょうかしょを つかって べんきょうをしています。

ずっとDuolingoで べんきょうしていたのですが、

Duolingoは くわしい ぶんぽうの せつめいがなく、

もんだいを なんども といて ぶんぽうを りかいします。

なので、いままで Duolingoで よく わからなかった ぶぶんが、

きょうかしょを みて はっきり わかる という かんかくが、ちょっと たのしいです。

それと どうじに、やっぱり きほんてきな ぶんぽうを べんきょうすることの

たいせつさを かんじています。


Since starting to study for the French Proficiency Test,

I've been using a textbook for the first time in a while.

I'd been studying with Duolingo all along,

but Duolingo doesn't provide detailed grammar explanations.

You understand grammar by answering questions over and over.

So, it's kind of fun to have a feeling to understand the part

I didn’t understand well on Duolingo when I study with the textbook.

At the same time, I'm really feeling the importance of studying basic grammar.


【Today’s words】

久しぶりに

(ひさしぶりに)

/ for the first time in a while


詳しい

(くわしい)

/ detailed


何度も

(なんども)

/ over and over


問題を解く

(もんだいを とく)

/ to answer a question,

to solve a problem


感覚

(かんかく)

/ feeling


★This post is also available on the broadcast channel (Japanese daily tips) of my Instagram.

【https://www.instagram.com/channel/AbbOi9lyhNtGwo6A/?igsh=enhqNGRyajhobnZ5】

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#174 Basic grammar is important

#174 Basic grammar is important

Super Simple Japanese