Discoverひとつぶラジオ#2 ユニバーサルデザインがうまれるところ【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり
#2 ユニバーサルデザインがうまれるところ【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

#2 ユニバーサルデザインがうまれるところ【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

Update: 2024-06-21
Share

Description

人間工学、福祉工学が専門の土井先生は、ユニバーサルデザインを取り入れた製品の開発にも携わっています。「誰にとっても使いやすい」を実現するために、どのような視点を取り入れて開発は行われるのでしょうか。実際の開発エピソードを交えて、お聞きしました。

このエピソードは、テキストでも読むことができます:https://hitotsubu.dwcla.jp/episode/147/

番組の公式HPはこちら:https://hitotsubu.dwcla.jp/



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#2 ユニバーサルデザインがうまれるところ【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

#2 ユニバーサルデザインがうまれるところ【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

同志社女子大学