Discoverひとつぶラジオ#4 多様性が「当たり前」の社会に【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり
#4 多様性が「当たり前」の社会に【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

#4 多様性が「当たり前」の社会に【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

Update: 2024-07-19
Share

Description

これまで、さまざまな製品・サービスの開発や改良を通じて、ユニバーサルデザインについて理解を深めてきました。ではこれからめざすべき社会は、どのような姿でしょうか。そのヒントはスマートフォンの機能からも学ぶことができると土井先生。詳しく話を伺いました。

このエピソードは、テキストでも読むことができます:https://hitotsubu.dwcla.jp/episode/149/

番組の公式HPはこちら:https://hitotsubu.dwcla.jp/



Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#4 多様性が「当たり前」の社会に【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

#4 多様性が「当たり前」の社会に【土井 幸輝】|誰もが使いやすい、ユニバーサルデザインの理念にもとづくものづくり

同志社女子大学