Discover焼酎野郎ラジオ#21 樽熟成をする酒はウイスキーだけではない。Japanese Dark Spiritsである理由(後編)
#21 樽熟成をする酒はウイスキーだけではない。Japanese Dark Spiritsである理由(後編)

#21 樽熟成をする酒はウイスキーだけではない。Japanese Dark Spiritsである理由(後編)

Update: 2025-06-05
Share

Description

前編で語ったJapanese Dark Spirits (JDS) の思想。日本の焼酎を色という指標で再評価し、グローバルな価値を創造する挑戦を振り返りつつ、今回はそのヒントを世界の蒸留酒であるテキーラとラムに求めます。テキーラの厳格な熟成と色の階層化(話題のクリスタリーノまで)や、対照的なラムにおける色の曖昧さ(カラメル着色や濾過の影響)を徹底解説。

これらの事例から、色規制を通じて、日本の焼酎がグローバル市場でいかに価値を高め、新たな地平を切り拓けるのか?JDSが目指す、焼酎の新たなカテゴリー創造の背景にある思想と、焼酎の未来を考えるヒントが満載です。

なぜ“Japanese Dark Spirits”なのか ー 僕が焼酎で挑戦する理由

⁠⁠https://note.com/keisuke_hasimoto/n/na4ef017c2eed⁠⁠


▼お便りはこちらから

https://forms.gle/paQkesC9fym3jCdj7


▼JDS(Japanese Dark Spirits)

焼酎の樽熟成酒を中心に揃える、焼酎のボトラーズ

⁠https://www.jds.world/⁠


▼橋本note📝

⁠https://note.com/keisuke_hasimoto⁠

Instaram

⁠https://www.instagram.com/keisuke_hashimo/⁠

X

⁠⁠https://x.com/keisukehashimo⁠⁠


#焼酎野郎ラジオ #焼酎 #泡盛 #蒸留酒 #JDS #Podcast

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#21 樽熟成をする酒はウイスキーだけではない。Japanese Dark Spiritsである理由(後編)

#21 樽熟成をする酒はウイスキーだけではない。Japanese Dark Spiritsである理由(後編)

橋本啓亮 by JDS