DiscoverちゃんみねのTEA ROOOM#52 オーディオブック、電子書籍、紙本の使いわけを考えてみた
#52 オーディオブック、電子書籍、紙本の使いわけを考えてみた

#52 オーディオブック、電子書籍、紙本の使いわけを考えてみた

Update: 2023-01-19
Share

Description

紙の本はロマンを感じるし、タイトルを見るだけでもキュンとします。本屋さんが街に増えたら嬉しいなとも思うし、少しでも本が売れたらいいなと、応援の意味も込めてブックカバーをせずに表紙を見せながら堂々と人前で読みます。一方で、常々話題にあがるのは…本屋さんの経営が苦しい今、紙本と電子書籍、オーディオブックをどう使い分けるかということ。わたしなりに考えてみました。


《この配信を文章で読みたい方へ》
https://note.com/minekokoyama/n/nf5acb6712f46

《Mineko Koyama》
https://bio.site/Minekokoyama


#新着放送 #新着配信 #好きを仕事に #料理 #cinemanma #フードアーティスト #Kindle本 #本屋 #本 #電子書籍 #オーディオブック #note毎日記事投稿中 #noteで発信中
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6257c033be02ac071a9472c9
Comments 
loading
In Channel
loading
00:00
00:00
1.0x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

#52 オーディオブック、電子書籍、紙本の使いわけを考えてみた

#52 オーディオブック、電子書籍、紙本の使いわけを考えてみた

小山嶺子(cinemanma)