#52-(統)「学術会議の独立性」を市民で守ろう〜会員任命拒否理由の情報公開訴訟〜【松宮先生編】
Update: 2025-04-28
Description
このケースは、菅政権のもとで候補者の6名が学術会議の会員として任命されなかったことに対し、情報公開と国家賠償を求めるものです。
任命拒否は前代未聞で、その上未だに任命拒否の理由も開示されていません。
今回は、当事者である松宮孝明先生にこの訴訟に至る経緯や当時の心境、この訴訟にかける思いを伺いました。
【目次】
(0:00 ) オープニング
(1:11 ) 自己紹介
(2:50 ) 原告となられた経緯
(4:16 ) 日本学術会議とは
(6:39 ) 学術会議の会員の選び方
(10:46 ) 「任命」という行為について
(11:45 ) 任命拒否を知った際の心境
(16:40 ) 「学問の自由」との関係
(25:20 ) 任命拒否理由開示について
(26:43 ) 2つの訴訟について
(27:56 ) 訴訟の公共的意義
(30:14 ) 「学術会議の法人化」について
(35:59 ) エンディング
【ケースページはこちら】
https://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000146
【アンケートはこちら】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFmpv4qGk-QlENfvNJOksgsQczXGqPy1HERUOmtbih65mywg/viewform
⭐︎CALL4マンスリーサポーター募集中⭐︎
【関連条文】
日本学術会議法
第7条1項「日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもって。これを組織する。」
同条3項「会員の任期は、六年とし、三年ごとに、その半数を任命する」
Comments
In Channel