BC122『私たちの戦争社会学入門』
Update: 2025-09-09
Description
面白かった本について語るPodcast、ブックカタリスト。
今回は、ごりゅごのブックカタリストで紹介する本の中での「社会派」枠と言える本です。
近いところだと、以下の2つなんかが自分的に「同じ枠」だと言えるもの。
* BC114『イスラームからお金を考える』 - by goryugo - ブックカタリスト
* BC107 『結婚の社会学』 - by goryugo - ブックカタリスト
自分の場合この他に主なジャンルとして「健康・運動系」だとか「音楽系」「脳科学・心理学系」「進化人類学系」「哲学の入門的なもの」あたりがあげられるかな。
なんだかんだと、自分の紹介した本で言えば50冊以上を整理してみると、ほとんどの本がなんらかの場所に配置できる。
だいたいどれも「似たようなもの」になってくる。
決して狙っているわけじゃないんだけど、やっぱり続けているとこうやって傾向が見えてくるというのが、個人的にもとてもおもしろいところだな、と思います。
さらに言うと、最近は脳科学・心理学だとか、進化人類学系は、読む頻度も、紹介する頻度も減っていることに気がついたりもしました。
こういう緩やかな変化なんかも、少しずつでも「続けていること」から見つけられることなんじゃないのかな、なんてことも思った次第です。
今回紹介した書籍のリンクなどははこちらから→📖ブックカタリストで紹介した本 - ナレッジスタック - Obsidian Publish
This is a public episode. If you'd like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit bookcatalyst.substack.com/subscribe
Comments
In Channel