Discover聴くカルチャーストーリー by BEAMS ARCHIVESVol.10(後編)【BEAMS PLUS】一緒にコトを起せるファンとの関係性
Vol.10(後編)【BEAMS PLUS】一緒にコトを起せるファンとの関係性

Vol.10(後編)【BEAMS PLUS】一緒にコトを起せるファンとの関係性

Update: 2024-07-01
Share

Description

変わらないコンセプトのもと、日々新しいチャレンジを続けている〈BEAMS PLUS(ビームス プラス)〉 。後編では20年以上の歴史の中で、ブランドがいかにしてファンとの関係性を深め、コンセプトを守り続けてきたのか、その背景をディレクターの溝端が語ります。お店を中心に考える溝端のスタッフへの愛と、コミュニケーションへの情熱が伝わるトークにご注目ください。




----------------


溝端 秀基  BEAMS PLUS ディレクター


1982年生まれ、大阪府出身。中高時代から古着の世界に魅了される。神戸芸術工科大学を卒業後、大阪の「ビームス 梅田」でショップスタッフとしてキャリアをスタートさせる。東京に転勤後、ショップスタッフを経て、現職である「ビームス プラス」のディレクターに。ディレクションの他にも様々な別注アイテムの企画や、バイイングも担当するオールラウンダーでもある。





Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

Vol.10(後編)【BEAMS PLUS】一緒にコトを起せるファンとの関係性

Vol.10(後編)【BEAMS PLUS】一緒にコトを起せるファンとの関係性

BEAMS ARCHIVES