Description
Vol.46 過去と未来の意味を編むこと、想像すること
2020-10-0421:38
Vol.45 教えると学ぶのあいだ~Takramが考えるEdTech
2020-09-2432:41
Vol.44 『めんどくさい人』が未来をつくる
2020-09-1401:26:57
Vol.43 『はじめての短歌』に学ぶ、数字と物語のバランス感覚
2020-09-0223:28
Vol.42 ポストトルゥース・ポストコロナ時代のメディアとの付き合い方
2020-08-3040:04
Vol.41 報道とコミュニティデザインから見る日本のこれから
2020-08-1901:23:47
Vol.40 デザインと“問い”を磨く力
2020-08-1121:13
Vol.39 リードエクスペリエンスデザイナーとNYのニューノーマル
2020-07-2701:02:19
Vol.38 自費出版でつくる書店の未来
2020-07-1401:31:17
Vol.37 ワイングラスと遠回りとブランディング
2020-06-3025:58
Vol.36 コロナ禍における美食の街パリの飲食ビジネスと文化
2020-06-1701:42:04
Vol.35 弱い意思と偶然~コロナで登校できない大学生へのメッセージ
2020-06-0921:59
Vol.34 Takramが考える『飲食を支えるテクノロジー』
2020-05-3137:39
Vol.33 食べる革命~畑とテーブルの地殻変動
2020-05-1801:10:29
Vol.32 with-corona時代の働き方・遊び方
2020-05-0636:05
Vol.31 家の中での小さな旅行
2020-04-2723:40
Vol.30 「データ人類学」を考える
2020-04-2340:27
Vol.29 2020年代の必須科目~半歩先の社会を読み解く作法
2020-04-1301:23:43
Vol.28 シェアとパッションから見る社会変化
2020-04-0323:18
Vol.27 クラフトと世界を線でつなぐ~Takramとクラフトビールのボトルとバー
2020-04-0243:04
0.5x
0.8x
1.0x
1.25x
1.5x
2.0x
3.0x
Sleep Timer
Off
End of Episode
5 Minutes
10 Minutes
15 Minutes
30 Minutes
45 Minutes
60 Minutes
120 Minutes