Discoverホロライフポッドキャスト「バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ」東京開催に向けて・着る医療器具・バイオハッカーと社会性 #44
「バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ」東京開催に向けて・着る医療器具・バイオハッカーと社会性 #44

「バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ」東京開催に向けて・着る医療器具・バイオハッカーと社会性 #44

Update: 2024-08-27
Share

Description

バイオハッカーセンターJapanのお送りするバイオハッカーズポッドキャスト、エピソード44!Co-hostに生田目愛弓さんと若山七美さんのサイドキック2人を迎えて配信します。先月にフィンランド・ヘルシンキで行われたバイオハッカーサミットの会場から日本と繋いで収録したかったのですが、予定が合わず断念…3人で合同収録しながらサミットを振り返りました。「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」による東京サミットが来年の2025年に延期が決定する前に収録されたものです。巨大地震注意は、8月15日17時に解除されましたが、海外では引き続き日本への渡航に対して警戒している状況を考慮し、参加者の安全を最優先に考え、バイオハッカーサミット東京の開催を2025年に延期することを決定いたしました。新しい開催日は、2025年10月を予定しておりますが、詳細な日程は決まり次第、速やかにお知らせいたします。


SHOWノートはこちらから>⁠https://biohackercenter.jp/blogs/podcast/43-44⁠


エピソードの要約 (Part1)00:00:00  業務連絡「バイオハッカーサミット東京延期のお知らせ」00:02:03  アナウンスメント「日本のツーリズム」00:02:37  干城のアナウンスメント「バイオハッカーサミット東京」00:03:54  冠スポンサーのご紹介「着る医療器具」00:08:11  バイオハッカーサミット「Upgraded Dinner」00:11:20  東京でもやりましょうか?「1日ワークショップ」00:14:00  10周年記念サミット「ヘルシンキを振り返る」00:16:56  自然&テクノロジー「アマゾンとAI」


バイオハッカーセンターJapanについて

バイオハッカーセンターJapanが提唱する「バイオハッキング」とは最先端の科学やテクノロジー、生理学、栄養学、そして人類の歴史や受け継がれてきた良い伝統を活用して健康で幸福な状態(Well-being)とパフォーマンスの最適化を目指すことです。また我々のバイオハッキングはサイエンスの視点からだけではなく、自分自身と向き合い「自己の彫刻」を彫るためのアートでもあります。

ホスト紹介

松田干城(まつだたてき)Tateki Tech Matsuda

学位

セーラム州立大学・スポーツ科学科コーチング学部 卒業

ノースイースタン大学大学院・応用栄養学専攻修士課程 修了

資格

ストロングファースト SFGレベル1 インストラクター

FMS (Functional Movement Systems)   レベル1

経歴

アメリカのボストンを拠点に世界中のプロフェッショナル達と交流を持ち、現役プロ格闘家の傍、パーソナルトレーナー、ヘルスコンサルタント、ビジネスコーディネーターとして引き続きボストンを拠点に活動している。世界のスーパーモデルやベンチャーキャピタリストなど分野問わず世界を牽引する人物をコーチングし、格闘技の運動や専門の栄養学だけでなくホリスティックなコーチング法が評価されている。2020年にバイオハッカーセンタージャパンを設立。日本人バイオハッカーの第一人者として健康やウェルビーイング(健康で幸福な状態)手に入れるためのバイオハッキング(「QOL(生活の質)」を高めるために行う行為全般)を日本へ普及させるため目下活動中。

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

「バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ」東京開催に向けて・着る医療器具・バイオハッカーと社会性 #44

「バイオハッカーサミット2024ヘルシンキ」東京開催に向けて・着る医療器具・バイオハッカーと社会性 #44

Hololife Center Japan