【お正月おつかれさま。おかえりなさい】2023年1月8日(日)徳島北教会新年礼拝説き明かし オンライン礼拝 by ぼやき牧師|富田正樹
Description
徳島北教会 新年礼拝 説き明かし
『お正月おつかれさま、おかえりなさい』
聖書の箇所……新約聖書・使徒言行録17章22-29節(「知られざる神に」)
皆さま、あけましておめでとうございます。
お正月お疲れさまでした。ようこそ教会におかえりなさい。お正月は家族が集って楽しい思いをする人もいれば、長男や長男の妻はしんどい役割を強いられ、疲弊してしまう人もいる、複雑な季節です。
日本人は「私は無宗教だ」と言うわりには非常に信仰熱心です。私の父親は亡くなる間際に病床洗礼を受けたクリスチャンですが、母親と弟が数十万円払って戒名と位牌を作り、無理やりお寺で供養してもらうように手はずを整えてしまいました。
しかし、初詣や墓参りに熱心な人たちも、同じ神さまの中にいるのだと考えることが、私たちにはできます。この世の全てが神であり、全ての存在が神の内にいるという考え方(汎神論)もキリスト教の中にあり、こう考えると、様々な宗教も最終的には1つの神のもとへと収まってゆくようにみなすこともできるのです。
1人の神を拝む一神教と、全てのものそれぞれに神が宿ると考える多神教とでは全く違うと言われますが、全てが神の中にあるのだと考えれば、全てのものに神の霊がやどっているという感覚は、そんなにかけ離れたものではないようにも思われるのです。
パウロはアレオパゴスで面白いことを言っています。「『知られざる神』と周囲の人が呼んでいるものは、実は私が信じている神と同じなのだ」と言うのです。こんな具合にパウロは、多神教の人たちの信仰を、自分の信仰に絡め取ってしまうのです。このパウロの態度から得るものは、多神教的文化に囲まれて生きているクリスチャンに取って大きいと言えます。
ことさらに周囲の宗教と波風を立てることなく、お互いに祈る心を大切しながら、共存してゆきましょう。
#オンライン礼拝 #徳島北教会 #新年礼拝
■徳島北教会 関連リンク■
下記のリンクから徳島北教会の最新情報をゲットできます。どうぞお友達になってください!
徳島北教会ウェブサイト→https://tokushima-kita.com
徳島北教会ツイッター→https://twitter.com/tokushima_kita
徳島北教会公式LINE→https://lin.ee/F88epEK
徳島北教会インスタグラム→https://www.instagram.com/tokushima_kita/
徳島北教会フェイスブック→https://www.facebook.com/tokushima.k/
キャッシュレス献金→https://cl-kenkin.com/tokushimakitachurch/
■ぼやき牧師|富田正樹 関連リンク■
徳島北教会の牧師は、SNSで「ぼやき牧師」として日々ぼやいています。こちらでもお友達になってくださると嬉しいです。
note(礼拝メッセージなどはこちらに記録しています)→https://note.com/ichurch_me/
ツイッター→https://twitter.com/ichurch_me
インスタグラム→https://www.instagram.com/stayfoolish_me/
フェイスブック→https://www.facebook.com/masakiat
ぼやき牧師(富田正樹)のサイト iChurch.me:三十番地キリスト教会
デスクトップ版→https://ichurch.me
モバイル版→https://ichurch.me/2021