【後編・嘉義】台湾全80品の飯旅レポ
Description
■今回のあらすじ
台湾飯旅レポの後編は「嘉義」です。日本読みで「かぎ」、台湾読みで「ジアーイー」と読みます。この街のご飯は本当にどれも美味しかった!日本人の下に合うものが多い印象です。後半では台南での最後の晩餐「小炒(シャオチャオ)」のお話も。とにかく台湾の人の温かさに触れた4日間でした。台湾の皆さん、本当にありがとうございました。
在為期四天的台灣之旅中,我深刻感受到台灣人民的親切與溫暖。衷心感謝大家!
■話してること
収録日は万博最終日です/マレーシアパビリオンのロティ美味しかったね/次の目的地はマレーシアです/よしもとパビリオンのカラオケ/万博飯の感想をお待ちしております/我々のステッカーができました/郵送はできないんですが手渡しですみません/後編は「嘉義」編です/まずは朝ごはん「サバヒー粥」がめっちゃ美味しかった/朝から電車で嘉義到着/7時間待ちの焼きとうもろこし!?/YouBike便利です/ほんまに7時間待ちでした/崇文 錦魯面(チョンウェン ジンルーメン)の「冷麺(涼麵)」/火雞肉飯(フオージーローファン)/過貓(グォマオ)という野菜/とにかく嘉義のご飯も街がよかった/セブンイレブンの雞肉飯おにぎりがオススメ/スーパーでお土産をたんまり/電車にいた優しい男の子/台南の「阿満小炒(アマン シャオチャオ)」/親切なテイクアウト待ちのおばあちゃん/お酒が持ち込めます/サービスで豚足を出してくれる親切さ/「楽しませる!」/何故か24時間やってるフルーツ屋/友愛市場にある「TOMATO」のクレープ/30分待ちのとうもろこしがまじでそんなにやった/7時間じゃなくてよかった/あたりはずれはしっかりあります/日本のくだもの美味しいです/杏仁茶やめっちゃデカいアボカボミルク/路上でおばちゃんが売ってるチマキ/なんかチマキを2個くれた/肉圓(バーワン)とか/寄り道しまくって全然前に進まない旅/帰ってきてからジワジワ来た/自然で下心がなにもない親切な台湾の人たち/是非、台南や嘉義にも行ってみてください
■ご意見・ご感想 募集中
メールやDMなどお好きな方法でお送りください。
メール:aretabemashita@gmail.com
Instagram: https://www.instagram.com/aretabemashita/
■番組について
この番組は、ただただ食べ物が好きな二人が、美味しかったあれやこれやについて語り合うポッドキャスト番組です。
Instagram: https://www.instagram.com/aretabemashita/
X(旧Twitter): https://x.com/aretabemashita
■出演
こま(IG:https://www.instagram.com/_komairyo/)
ドビ森(IG:https://www.instagram.com/nitamagojun8341/)




