【時間のない働くママにお勧め】子どもと一緒にできるヨガ~Vol.7 猫のポーズ
Update: 2025-08-21
Description
「【時間のない働くママにお勧め】子どもと一緒にできるヨガ~Vol.7 猫のポーズ」 子育てママに限らず現代の方々は睡眠の質が低下しています。そもそもなぜ睡眠の質が低下してしまうのでしょうか。睡眠の質の低下の原因として自律神経の乱れが関係しています。自律神経とは内臓の働きや代謝、体温などの機能をコントロールする為に人の無意識下で24時間働き続けている神経で交感神経と副交感神経の2種類があります。交感神経は昼間の活発的な時に働く神経で、副交感神経は夜間やリラックスする時に働く神経です。この2つの神経がうまくバランスをとる事で健康を維持する事ができています。しかし現代の方々はあらゆるストレスにより常に交感神経が優位な状態が続いてしまっています。そのストレスの原因の一つが実は運動不足なのです !運動不足は自立神経の乱れを引き起こすだけでなく、全身の血流が滞る事で身体の疲労が溜まりやすくなります。また自律神経は脊柱(背骨)の中をトンネルのように通っています。その為運動不足で猫背になり背骨が曲がってしまうと神経が圧迫されて自律神経の乱れを引き起こします。今回は背中の筋肉をほぐし圧迫された背骨の詰まりを解消するヨガポーズをご紹介します。お子さんと一緒に行うとさらに楽しめますので夜寝かしつけの前などにぜひ実践してみて下さいね。
Comments
In Channel



