Discover@DIMEあると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー
あると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー

あると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー

Update: 2025-10-14
Share

Description

「あると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー」 
サンワサプライは、小型モニター付きのビデオキャプチャー「400-MEDI053」を直販サイト「サンワダイレクト」にて販売開始した。販売価格は18,800円。



2.4型モニターで映像を確認しながら使用できる!



「400-MEDI053」は、パソコンを使わずにビデオテープの映像をデジタル化できる2.4型モニター付きのビデオキャプチャー。RCA端子またはS端子経由でビデオデッキと本製品を接続し、ビデオデッキの再生ボタンを押すと本製品のモニターにビデオテープの映像が映るという仕組みで、録画ボタンを押すだけでデータ化が開始するので、複雑な操作なしに簡単に使用することが可能。なお、データはmicroSDカードまたはUSBメモリに保存できる。











もちろん、キャプチャーしたデータをその場で再生でき、スピーカーも付いているので音声の確認も可能。HDMI出力端子も搭載しており、テレビやモニターに接続することで、大画面でビデオの映像やキャプチャーの内容を確認することもできる。











このほか、自動で録画を停止する録画停止タイマー機能を搭載し、録画のタイミングを予約できるスケジュール録画も可能。キャプチャーしている映像の一部を画像として保存できるスクリーンショットモードも用意する。



本体サイズは約11.8×D6.6×H2.4cm、重量は約100g。付属品はRCA AVケーブル(約90cm)、USB ACアダプタ(DC5V/1A)、USB Type-Cケーブル(約90cm)。



対応入力機器はRCA出力端子、Sビデオ端子を搭載しているビデオデッキ、ビデオカメラなど。対応出力機器はHDMI端子を標準搭載しているテレビ、モニターなど。対応メディアはmicroSDカードまたはUSBメモリ(インターフェース:USB Type-A)で、対応容量は512GBまで。











製品情報https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI053



構成/立原尚子
Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

あると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー

あると便利!パソコンなしでビデオテープの映像をデジタル化できるサンワサプライの小型モニター付きビデオキャプチャー

株式会社小学館