Discoverお散歩ラジオ第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!
第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!

第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!

Update: 2013-11-06
Share

Description

屋台で食べてたら急に始まったんだよん。

屋台で食べてたら、急に録音が始まったんだよん。Some rights reserved by jfantenb


飛行機、よく乗るけど全然よくわかっていないので、教えてもらいました!


今回のパーソナリティは、ウェブデザイナーでバンコクのIT系の学校でデザインを教えていて、占い師でもありVJでもあり、絵本作家でもある壮玄くん。壮玄くんに色々話を聞いたのはこちら→ 第34回 グラフィックデザイナーで占い師でタイのデザインの先生なhoxaiこと、市角壮玄さんにお話を伺う!



morlcc


マイルモデルとLCCモデル


僕は今マイルを貯めてる(ただし分かってない


今の僕のやり方で、タイエアーで日本とタイを往復すると、だいたい7万円くらいになります。毎回、ネットで予約していますが、決済時に数字を入れているのでマイルがたまっていると思われます。


私が理解しているのは、時々無料で乗れる、時々ビジネスクラスにアップグレードできる、ということのみでした。クレジットカードと組み合わせると、ポイントがマイレージになるとか、マイレージとは最も効率のよいポイント制度であるとか、他にも色々教えてもらいました。


壮玄くんは、次世代LCC!


一方、LCCの安いものだと、3万円みたいな金額になることもあります。差額の4万円はマイレージの特典でも埋まらないですね。ところが、直前に買うとタイエアーよりも高くなる。そして、もちろん狭くて辛い。


飛行機情報満載ですよ〜


上記2つのモデルの内、どちらにするのがよいのかは、その人の乗る頻度やいつ乗るのかが事前に決まっているのかどうか、などなどの色んな条件で決まるということが分かりました!


マイレージやLCCの他にも、安全性だとか各航空会社についての色んな話などを話してもらうことができましたので、飛行機に乗るんだけど、全然詳しくないという方、是非どうぞ〜

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!

第38回 タイ・日本間の飛行機移動が多い場合、LCCとマイル貯めるモデルのどっちがいいのか、屋台で語っていただいたよ!

Shinichi Nishikawa