第56回「複数の言葉遣いを持つこと(前編)」ゲスト:朱喜哲(哲学者)
Update: 2025-01-09
Description
今週はゲストに哲学者の朱喜哲さんをお迎えし、「会話を続けること」について伺いました。言語が単一になりやすい現代社会において、複数の言葉遣いを持つことの重要性とは。
06:20 朱さん自己紹介
08:50 哲学とは何か
14:20 現代における哲学の重要性
22:40 単一化する言葉遣い
31:00 言葉遣いが単一化した先の社会
38:00 会話と対話と議論の違い
▼朱さんの著書
『〈公正〉を乗りこなす 正義の反対は別の正義か』(太郎次郎社エディタス、2023年)
▼お便りフォームから、ぜひみなさまの声をお聞かせください。
▼月額寄付サポーターになる
https://www.dreampossibility.com/gakuseigohanb2?utm_source=podcast&utm_medium=dxp_radio&utm_campaign=gaiyo
▼ウェビナーに申し込む
https://www.dreampossibility.com/dxp_briefing?utm_source=podcast&utm_medium=dxp_radio&utm_campaign=gaiyo
Comments
In Channel