Discover音で楽しむハタヨガ&陰ヨガ【3分】思考を手放す瞑想
【3分】思考を手放す瞑想

【3分】思考を手放す瞑想

Update: 2024-11-13
Share

Description

瞑想にはいろいろな種類があります。呼吸に集中したり、音に集中したり、ボディスキャンと言って体の感覚に集中したりするものもあります。


今日は何かに一つの対象に集中するのではなく、「思考を手放す瞑想」を行います。


やり方は非常にシンプルで3つのステップで行います。




1. ただ座る。思考しない。(思考をただ観察する。そして意識的に思考を作り出さない)




2. 思考が外から入ってくるのを観察する。(自分の内側からできてくるのではなく、外から入ってくるものとして観察する)自分がラジオのレシーバーになったように、ただ、外からくる思考を受信するだけ。(思考=自分の思考ではない)




3. 思考が入ってきたらすぐに手放す(窓から外に出す)




呼吸に集中する以外にもさまざまな瞑想のテクニックはありますが、まずは、自分の思考を観察して、手放すというシンプルでベーシックなこのテクニックは実践しやすいものだと思います。

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【3分】思考を手放す瞑想

【3分】思考を手放す瞑想

ヨガサーダナ