Discover3人よればなんとやら【EP.5-1】女子校の存在は差別的なのか?(ゲスト:大橋さん/しのちゃん)
【EP.5-1】女子校の存在は差別的なのか?(ゲスト:大橋さん/しのちゃん)

【EP.5-1】女子校の存在は差別的なのか?(ゲスト:大橋さん/しのちゃん)

Update: 2024-02-05
Share

Description

EP5は、元同僚の3人で女子校は差別なのか?について、もちろん個人差もあるし共学の良さも知った上で、性別的役割分担から解放される場所なのかも…ということを話しています。


毎週(月)17:00 頃配信予定です。




▼ゲスト:大橋さん


東京で生まれ、個性豊かな姉と弟に挟まれた、3人きょうだいの次女として育つ。大学卒業後、店舗運営、OEM企画営業、PRなどアパレル業界にて様々な職種を経験。趣味は幼い頃からやっていたサッカー、フットサル。ランニングは好きじゃないけどボールがあるとなぜか走れる、そういうタイプです。現在は2人目の育休中で子育て奮闘中。




▼ゲスト:しのちゃん


幼い頃から食べることが好きで家族や親戚から語られる食に関する武勇伝は数知れず、ぷくぷく大きく育つ。


大学では版画、日本画など、さまざまなことを学んだが最終的にはプロダクトデザインを専攻。食に関する様々なものを作り出す。その後はアパレル会社でVMDとして従事。現在お菓子会社のVMD、ディスプレイデザイナーとして働く。


座右の名はイメージ出来ることは絶対実現出来る(食に関する座右の銘:体や心の健康は毎日何を食べるかで決まる)


死ぬ前に食べたいもの、3位はこっぱ餅、2位は芋、1位は餅。推しはseventeen。




▼番組について


毎回様々なゲストと共に日常から仕事、人生までゆる〜く話す雑談ポッドキャスト。コンセプトは「雑談はアイディアの源泉。3人よればひとりじゃ辿り着けない場所に行けるかも?」。ホストであるイラストレーター・髙橋育が、周囲の友人知人の面白い考えやキャラクターをどうしても記録に残し、共有したくなり始めました。基本体勢はホスト+ゲスト2名です。




▼ホスト:髙橋育(イラストレーター/アーティストなど)


東京都墨田区生まれ/文化学園大学卒/イラストレーション青山塾 22-24期修了 大学ではファッションデザインを専攻。卒業後、都内のアパレルメーカーにデザイナーとして従事。現在はグラフィックデザインとイラストレーションを中心に活動しているが、音声メディアが好きでPodcastも始めることに。静かそうだが好奇心旺盛。好きな食べ物は梅干し。


⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ikutakahashi/⁠⁠⁠


⁠⁠⁠https://ikutakahashi.com/original-work⁠⁠

Comments 
In Channel
loading
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

【EP.5-1】女子校の存在は差別的なのか?(ゲスト:大橋さん/しのちゃん)

【EP.5-1】女子校の存在は差別的なのか?(ゲスト:大橋さん/しのちゃん)

3人よればなんとやら