【感想戦1-2】人に合わせられてしまう分人プロの苦悩(ゲスト:とも2)
Description
皇居のお庭で鳥の鳴き声をBGMに、幼馴染とEP0〜3までの感想を語り尽くす感想戦の2話目(全3話)。過去EPを聞いていなくても楽しめると思います(が、聞いたら楽しさ倍増になります)。
毎週(月)17:00 頃配信予定です。
▼ゲスト
渡邉智香(通称「とも2」高橋の幼馴染/某広告代理店勤務)
母の実家の三浦で生を受けるも育ちは下町の為、さしすせその発音に難あり。某総合広告代理店グループに入社後、企業主催のカンファレンスや展示会出展、エンターテインメントショー、スポーツのホームゲーム演出、女性向けプロモーションプランニング等、一般企業から行政まで様々なクライアントの多岐に渡るイベントプロモーションのプロジェクトマネジメントを担当。天性の飽き性にとって、全く同じ案件は一つも無いという仕事の特性がマッチしたのか、新卒から 11 年目に突入するもまだ同じ会社に居座り続けている。座右の銘は、『なるようにしかならない。』好きなアーティストはサカナクション。良くも悪くも浅く広く多趣味。
▼おしながき
エピソード0感想続き/作り手の功罪/空前のズラブーム?/マルチポテンシャライト気付けてよかった/たくさんの要素が1人の人間を作る/エピソード1の感想/会社の名刺で思うこと/とも2の大の字パネルは?/表現者が羨ましい/分人プロ/謙遜失礼話/自分の言葉で言語化すること/人との差分/新入社員に考えろと言っても…/日本の教育問題/「考える」練習/タイパコスパ問題
▼番組について
コンセプトは「雑談はアイディアの源泉。3人よればひとりじゃ辿り着けない場所に行けるかも?」。ホストであるイラストレーター・髙橋育が、周囲の友人知人の面白い考えやキャラクターをどうしても記録に残し、共有したくなり始めました。基本体勢はホスト+ゲスト2名。毎回様々なゲストと共に日常から仕事、人生までゆる〜く話す雑談ポッドキャスト。
▼髙橋育(イラストレーター/アーティストetc...)
東京都墨田区生まれ/文化学園大学卒/イラストレーション青山塾 22-24期修了 大学ではファッションデザインを専攻。卒業後、都内のアパレルメーカーにデザイナーとして従事。仕事の傍ら落書きをInstagramに投稿していたのをきっかけに、イラストレーションの仕事も始める。現在はグラフィックデザインとイラストレーションを中心に活動しているが、音声メディアが好きでPodcastも始めることに。静かそうだが好奇心旺盛。好きな食べ物は梅干し。
https://www.instagram.com/ikutakahashi/




