Discoverおちばのラジオ 〜医師のための「ちょっと得する・ホッとする」ラジオ〜第3回前編|膠原病内科医がブログとYouTubeとアプリをつくるまで(ゲスト:キウイ先生)
第3回前編|膠原病内科医がブログとYouTubeとアプリをつくるまで(ゲスト:キウイ先生)

第3回前編|膠原病内科医がブログとYouTubeとアプリをつくるまで(ゲスト:キウイ先生)

Update: 2025-06-25
Share

Description

「おちばのラジオ」3人目のゲストには、膠原病内科医「キウイ先生」をお迎えしました。膠原病内科医として働きつつ、一般の方向けにとにかくわかりやすくまとめたブログや、Xでの発信が人気を博し、大学院を卒業した後は会社を設立。YouTubeの「Medlifeチャンネル」も登録者1万人超え!最近はヘルスケアアプリ開発まで手掛けておられます。

今回はそんなキウイ先生に、膠原病内科医のキャリア、一般の患者さん向けの情報発信のあれこれ、起業に至った経緯とその後のリアルな悩みなど、深堀りさせていただきました!

副業に興味がある人はもちろん、普通の医師として働くうえでもマネしたい心構えやポイントをたくさん教えてもらえました♫

ぜひ後編と合わせて聴いてみてください!


0:00 イントロ

1:04- 本編・キウイ先生の自己紹介

3:48- 膠原病内科医の働き方

6:25 膠原病内科医を選んだ理由

8:58 膠原病は難しい…そこへのアプローチは?

12:52 市中病院での膠原病内科医は貴重な存在!

14:44 副業を始めたきっかけは、コロナ禍

22:02 あのイワケン先生も認めた「1枚にわかりやすくまとめる力」

25:22 いろんな人を巻き込んでいく重要性と、金銭面の葛藤

27:50 収益化の難しさ…!サーバー代ですらギリギリのブログ生活

29:13 ブログとyoutube、どっちが良い?


○○○○


Drキウイ先生のアカウント: https://x.com/life_one_9?s=21


Drキウイのブログ: https://life-one9.com


Medlifeチャンネル: https://youtube.com/@medlife1?si=jDGbizhlHUTCBtv7

Comments 
00:00
00:00
x

0.5x

0.8x

1.0x

1.25x

1.5x

2.0x

3.0x

Sleep Timer

Off

End of Episode

5 Minutes

10 Minutes

15 Minutes

30 Minutes

45 Minutes

60 Minutes

120 Minutes

第3回前編|膠原病内科医がブログとYouTubeとアプリをつくるまで(ゲスト:キウイ先生)

第3回前編|膠原病内科医がブログとYouTubeとアプリをつくるまで(ゲスト:キウイ先生)

おちば